8月に入りましたね。毎日信じられない位暑いですね
今朝、玄関の戸を開けたら、玄関先にこんなものが・・・
セミさんの抜け殻です。ここ数年我が家の庭でもセミさんの抜け殻が見られるようになりました。
引っ越してきた当初は、除草剤や農薬の影響でスギナしか生えない痩せた土地でした。
薬をまかなくなって数年、生えてくる雑草の種類が変わってきました。
その後また数年で、野鳥がやってくる様になりました。
そしてセミの抜け殻。少しずつ我が家の庭にも生態系が戻ってきているようです。
でもハチさんさんだけは困ります ここ数日ハチが多いなぁと思っていたら、鳥の巣箱に巣作りをしていたのでした。
これはさすがに放っておけません ごめんね、ハチさん
といいながら、ハチさんがいない隙に巣箱の出入り口をガムテでピタッ!
さて、この後どうしよう
暑さの為、庭の手入れは放置状態です。気がつけば庭はジャングルに。
へくそかずらも蔓延っています。でも花は意外とかわいいです。
そんなこと言ってるから、我が家の庭はジャングルになってしまうのですね。
睡蓮鉢ではメダカの赤ちゃんが一匹だけ頑張っています。
この暑さで大丈夫かな~ 頑張れメダカの赤ちゃん!