3月のことですが、宇都宮子ども劇場さんで「等身大の自分を描こう」のワークショップをやらせていただきました。
今回は最初に「大きくなったらなにになる?」という絵本の読み聞かせがありました。
もう将来なりたいものがあるお子さんもいれば、まだまだそんなこと考えたことのないお子さんもいましたが、それぞれに表現を楽しみました。
お姫様もいれば、消防士やシャーロックホームズも!
楽しいワークショップとなりました。
ありがとうございました。
3月のことですが、宇都宮子ども劇場さんで「等身大の自分を描こう」のワークショップをやらせていただきました。
今回は最初に「大きくなったらなにになる?」という絵本の読み聞かせがありました。
もう将来なりたいものがあるお子さんもいれば、まだまだそんなこと考えたことのないお子さんもいましたが、それぞれに表現を楽しみました。
お姫様もいれば、消防士やシャーロックホームズも!
楽しいワークショップとなりました。
ありがとうございました。
子どもが一年生の時に「大きくなったら何になりたい?」という作文か何かで「しあわせになりたい」って書いてて、職業じゃないんだーと思って感動しました。3年生の時にも七夕にそえ書いていましたよー。
https://blog.goo.ne.jp/oneby1/e/a8ef905f4262f11ae1ad36d0c3816526
もうすぐ七夕なのですね、そういえば当時幼稚園児で大の虫好きだった息子は、七夕の短冊に「たくさんの虫に会えますように」と書きましたが、息子以外のお子さんは全員、〇〇が欲しいというお願い事でした😁
準備が大変なイベントなので、参加してくれる親子さんたちと、スタッフの皆さんの協力がなければ出来ない、本当に貴重で楽しいイベントだったな~と思います🍀