goo blog サービス終了のお知らせ 

さわだ和代

写真付きで活動報告・日々のできごとやおもいを綴ります。

ミニだんじり

2015-11-08 19:27:14 | 日々の活動
福祉まつりで大工さんが創作したミニだじり!
前梃子、後梃子、幟旗は取り外しでき、綱を付けて引っ張れば車のコマも動きます。材料費位での販売でしたよ(^^)
カッコいいから、購入!玄関に飾ろ!

福祉まつり!

2015-11-08 11:41:16 | 日々の活動
午前中、福祉センターでの福祉まつりに行ってきました。
手作り小物や、自助具、外に出ることや人に関わることが苦手な青年たちが自分たちで書いたイラストハガキ、手作りミニだんじり、障害者自立センターの物品販売、模擬店などたくさん買い物してしまいました。
華道などの展示、フラダンスなどの発表など、多種多彩でした。

特に、自助具のコーナーは薬の錠剤開けや、靴下はきなど、色々考えられて、手作りされていたのには関心しました。

イラストや絵画を描いている青年たちはエクラというグループで、毎月第二土曜に福祉センターで活動しているそうです。
ここに来てから、少しずつ人に関われるようになったり、外出できるようになり、仕事にも就けた方がいらっしゃるそうです。、ゆるーい活動なので、興味のある方は福祉センターまでご連絡を。とのこと。

社会福祉協議会のポカボーとお世話になった奥西さんと写真撮影!