![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/91c081febf17d6c92a0952a5e652dd79.jpg)
朝靄のかかる名寄の街を朝6時過ぎに出発し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/5a20ddbc40364e4997afa09ff0ed2b21.jpg)
函岳に続く砂利道の入り口地点へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/3bcf84f42e29981aab5f97cce42db7f3.jpg)
初めての林道走行、しっかりと砂利道が作られてるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/7469997c03b4a5ef0bb882a05dd42f10.jpg)
ランクルで走る分にはなんの違和感もなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/55/7b416f27b57ee83f7d24fe751201b268.jpg)
30分程で加須美峠へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/90bb5c107a5a5f9a35ee0eb22e0361d6.jpg)
ここからはお客様に運転を代わり
林道走行を楽しんでいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/abb9972325c6fafed1ad530a12fbd5b9.jpg)
頂上が近づいてくると雲海が綺麗に見えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/1f58ae903d9054e17c447a873089e547.jpg)
車を停めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/1c1bbffbeee13fccf6bda466f0cb658d.jpg)
少しだけですが歩いて山頂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/94e6b3e07ac85fa438454449b3d0e414.jpg)
標高1129.3Mに到達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/3cd798071d52cfae0361e728886bacc9.jpg)
眺めはすごく綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/08fa9ee8f7a0ef42519bbc9ec4376112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/2bb003e423ca93a98fd45ba814133f30.jpg)
途中、写真を撮りながら来た道を戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/23bd3d21d9ed835367c2de47cebe38c7.jpg)
登り始めてから2時間程で入り口まで戻ってきました
初めての林道でしたがクセになりそうですね😊