買った時のPOPには32GBとあったが総容量で64GBあるような気がする。
ブートと回復パーテーションで約10G取られてCドライブが約48Gある。
でも心もとないので可能な範囲でアプリケーションはPortable版をMicroSDカードに入れることとする。
単にリムーバルなSDカードにアプリを入れるより、仮想ドライブ化してそこにPortable版アプリを入れるほうがアクセスが格段に速いように思われる。OSによる先読みとか効いているのか?
MicroSDカード自体はそこそこ早い32GBのものを用意した。Class10表記だけだといまいち信用ならんので速度表記のあるものとした。
ブートと回復パーテーションで約10G取られてCドライブが約48Gある。
でも心もとないので可能な範囲でアプリケーションはPortable版をMicroSDカードに入れることとする。
単にリムーバルなSDカードにアプリを入れるより、仮想ドライブ化してそこにPortable版アプリを入れるほうがアクセスが格段に速いように思われる。OSによる先読みとか効いているのか?
MicroSDカード自体はそこそこ早い32GBのものを用意した。Class10表記だけだといまいち信用ならんので速度表記のあるものとした。
軽さ・小ささに釣られて買ってしまった。
ASUS製 X205TA ダークブルー
画面もWXGAだからダイアログが切れてしまうこともほぼ無かろう。
イーサネットとUSB3.0が無いのとメモリ・ストレージ容量が小さいのが惜しいところか。
ま、税別\30,500だからいい線だと思われ。
発売からそこそこ経っているしLinuxでもいけるだろうと確認もせずに買ってしまった。
しかし、現行のデストリビューションではWiFiが使えないだと!!物理ポートが無いので致命的か。
自前でカーネルバージョン4を導入すれば使えるようになるそうだが人柱は人に任せてUbuntuがカーネル4になるまでWindows8.1で我慢しておくか。実際に入れるときはまた、XubuntuかLubuntuにするけどね。
付属のASUS WebStrage 500G と OneDrive 100G の有効期限は2年間なので注意すること。
更新しないなら切れる前にフリーの容量に切り詰めてからプランを変更する必要がある。
ワスレズニ。
ASUS製 X205TA ダークブルー
画面もWXGAだからダイアログが切れてしまうこともほぼ無かろう。
イーサネットとUSB3.0が無いのとメモリ・ストレージ容量が小さいのが惜しいところか。
ま、税別\30,500だからいい線だと思われ。
発売からそこそこ経っているしLinuxでもいけるだろうと確認もせずに買ってしまった。
しかし、現行のデストリビューションではWiFiが使えないだと!!物理ポートが無いので致命的か。
自前でカーネルバージョン4を導入すれば使えるようになるそうだが人柱は人に任せてUbuntuがカーネル4になるまでWindows8.1で我慢しておくか。実際に入れるときはまた、XubuntuかLubuntuにするけどね。
付属のASUS WebStrage 500G と OneDrive 100G の有効期限は2年間なので注意すること。
更新しないなら切れる前にフリーの容量に切り詰めてからプランを変更する必要がある。
ワスレズニ。