LQ Laoshi's Photo Gallery

こんにちは。本家はこちらです。

散歩で見た光景:越後白山と粟ヶ岳

2022-01-31 08:46:20 | 日記

今日で1月も終わりです。この写真は1月25日に撮りました。粟ヶ岳は中学生の時に2回登ったことがありますが、白山に登ったことはありません。村松の慈光寺から奥に登って行くようです。私は山に登っても下山時に右足の膝を必ず痛めるので、普通の登山はできません。白山も登れたら、きっと素晴らしいのですが、私にはむりでしょう。


散歩で見た光景:五頭連峰

2022-01-30 08:44:55 | 日記

1月25日に撮影しました。山があまりはっきり見えない日でしたが、能代川の堤防の上から五頭山の方向を向いて撮りました。中央に写っているのは菱ヶ岳で、五頭山はこの写真より左にあるのでしょう。五頭と書いて、「ごず」と読みます。今 五頭山をみると、昔 子どもの時に見た五頭山よりも5つのピークが崩れてしまったように感じるのですが、たぶん錯覚でしょう。

この私のgooブログは有料版を使っています。投稿しないとお金がもったいないので、大して中身がなくても、なるべく多く投稿することにしました。


散歩で見た光景:二王子岳

2022-01-29 08:43:51 | 日記

1月25日に撮影しました。多分二王子岳です。二王子岳と言えば私的には新発田(しばた)の山というイメージがあります。私はあまり新発田という町になじみがないです。近年で新発田へ行ったのは2018年の夏でした。蕗谷虹児記念館へ行って、絵はがきをたくさん買い、海外へのお土産にしたのです。別に下心はありませんでしたが、受け取った人からは何の反応もありませんでした。


2022年、明けましておめでとうございます。

2022-01-28 15:39:07 | 日記

今年初の投稿です。60日間投稿していなかったので、アクセス解析が停止されてしまいました。それで焦って意味もない投稿をします。

1月5日に期末試験の成績を大学に登録してから、ずっと休んでいました。本当に疲れて、しんどくて、昼間もベッドで寝ていることが多かったです。最近は少しずつ新学期の準備を始めています。

疲れていても、気付けがわりにgooブログ内のよそ様を拝見していました。そのために私のブログに訪ねてこられて「ポチッ」としてくださる方が何人かおられました。しかし、こちらはなかなか返礼の「ポチッ」をしないものですから、みなさまには大変申し訳なかったと反省しております。

 

老母が物珍しげに買ってきたレモンですが、冷蔵庫に放置されていましたので、私がジャムにしました。食べ物は、買って来て、冷蔵庫に入れてしまえば、それでお終いです。買い物が楽しいと言うことは大切ですが、フードロスにつながらないようにするためには私が奮闘しなければなりません。