第九の本番2週間前に迫ってきました。
練習会場が広いところに変り、ティンパニやコントラバスなど重量級のものはトラックで運搬します
わたしは常々、フルートの人がピッコロも吹くのが不思議だったのですが、吹くところの穴?が小さいだけで、運指はフルートと変わらないんですって、知りませんでした。
あと、クラリネットの人の脇にはサイズの違う同じような楽器が2~3本立っているのですが、これも調によって持ち替えて演奏するんですってね。
まだまだ、知らないことだらけです。
運搬作業は一苦労ですが、管楽器の方とお知り合いになれるのも、こういう雑用があるおかげ
同じオーケストラで演奏していても、楽器が違うと、なかなか話す機会がないのですから。
「え? 本番に出ないの? それなのに練習に来てるの?」
と、よく驚かれます。
そりゃそうですよね(^^;)
本番に出ないのに、雑務も含めて積極的に練習に参加したり、先日のコンクール選定員なんて、自分の練習時間を割いてまで他人の演奏を評価しに行ったのですから、この頃のわたしの行動は奇人変人です。
すべては音楽小説を書くため。
色々なことを自分の目で見て、聞いて、感じるためなのですが、動機が不純な気もするし、恥ずかしくて言えません
練習会場が広いところに変り、ティンパニやコントラバスなど重量級のものはトラックで運搬します
わたしは常々、フルートの人がピッコロも吹くのが不思議だったのですが、吹くところの穴?が小さいだけで、運指はフルートと変わらないんですって、知りませんでした。
あと、クラリネットの人の脇にはサイズの違う同じような楽器が2~3本立っているのですが、これも調によって持ち替えて演奏するんですってね。
まだまだ、知らないことだらけです。
運搬作業は一苦労ですが、管楽器の方とお知り合いになれるのも、こういう雑用があるおかげ
同じオーケストラで演奏していても、楽器が違うと、なかなか話す機会がないのですから。
「え? 本番に出ないの? それなのに練習に来てるの?」
と、よく驚かれます。
そりゃそうですよね(^^;)
本番に出ないのに、雑務も含めて積極的に練習に参加したり、先日のコンクール選定員なんて、自分の練習時間を割いてまで他人の演奏を評価しに行ったのですから、この頃のわたしの行動は奇人変人です。
すべては音楽小説を書くため。
色々なことを自分の目で見て、聞いて、感じるためなのですが、動機が不純な気もするし、恥ずかしくて言えません
学生? 選手?