【VALRHONA】マンジャリ:64%
コレが一キロの袋詰めです!ちょうどA4サイズで暑さは3CMほどです。
下はカットしたもの。
封を開けると確かに華やかな香りが有る。口に入れるとカカオ分が高いので、すぐその味は広がってこない。溶け出した所を噛み砕くと、強い酸味と香りが広がる。確かに今まで食べたものでは無いフレーバー!チョコレートの香りではない独特な一品でした。よい例えが思いつかないので申し訳ないです・・・
で、レシピ本にも良く載っているパティシエ御用達のバローナ社のクーベルチュールを富沢商店オンラインショップより取り寄せてみようと思う。
http://shop.tomizawa.co.jp
が、種類が豊富なので迷ってしまう・・・僕としては酸味が強のが好みなので、【VALRHONA】マンジャリ:64%を注文してみようかな?
「酸味が強く、高級感のある独特な味わい。ジャスミンのような香りが後に残ります。非常に印象的で華やかな風味のチョコレート。フルーツとの相性が良いので組み合わせを楽しみたい一品。
インド洋の島々原産で、ラズベリーや花を思わせる香りが特徴のカカオ豆「クリオロ種」を使用したクーベルチュールスイートチョコレートです。このマンジャリは、甘さを抑え、フルーツの香りと爽やかに広がる酸味、そして明るいマホガニー色が特徴。オレンジピールとの相性が特に抜群なので、オランジェット(オレンジスティックのチョコレートがけ)にぴったりです。」だそうです。
1kg使い切れるだろうか~?富山で購入は出来るのだろうか!?
http://www.webgrandchef.com
http://www.valrhona.co.jp/index.html
「その深い味わいは、1922年の創立以来培ってきた、経験・技術・努力の上に成り立っている。ヴァローナは、世界で初めて原産地を特定した良質のカカオ豆を原料に、「グラン・クリュ」を作り上げました。以降、ヴァローナ社では仲介業者を置かず、生産者と直結取引をするというスタイルで、常にプランテーションと栽培から輸送に至るまで連絡を取り合い、品質を自らの目で確かめています。原産地により異なる味・風味など、それぞれの特色を生かした製品の数々は、カカオを知り尽くしている他には真似できない、ヴァローナの自信作なのです。」
だそうです。
最新の画像もっと見る
最近の「ショコラ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事