今日は15日ぶりの一日まるまるお休みデーです(^^♪
わーい(*´▽`*)
わーい(*´▽`*)
わー・・・・すごい雨・・・(/ω\)しくしく
ホントなら 今日は宮ケ瀬ダムに
春パワーをチャージしに行く予定だったのに残念です
今のこの時期って もー木々の生まれたての息吹がすごいです
海派のワタシも この季節は
断然お山!です
箱根なんかも
この時期はホントに木々の緑が見事です
緑を観に行くだけでも 元気になれます♪
・・とゆーわけで
今日は 1日お家でまったりデーなのでございます
撮り溜めた録画もたくさんあるし・・・
なにしろ老体なので
たまには体を休めないと
今期のドラマで 一番楽しみだったのは
「コンフィデンスマンJP」でしたが
大好きな古沢良太さん脚本ドラマなのですけれども!
今のところ ちょっとビミョー(--〆)
面白くなくはないけど
詐欺の手段が 何でもアリすぎて
逆にしらけるってゆーか・・
みんな演技が上手なので
見ごたえはそれなりにありますが
期待度が大きすぎただけに
満足感にちょい欠けます・・
今後に期待したいところです
そのほか ちょっと楽しみにしているのが
ミタゾノさんです(*'▽') (毎週金曜日 11:15~ テレビ朝日)
このドラマ大好きです
こ―ゆー顔の女性って意外といますよね
んでもって、PTA役員とかクールにこなしてそうな
ちょっと近寄りがたいインテリな感じの方・・
それにしても
松岡昌宏さんって やっぱり美形なんですね~
ストーリーも面白いですが
ミタゾノさんのしゃべり方にものすごくハマっています
お上品なうわずり声で
「ワタクシ存じません」みたいに事務的なのに
すべてお見通しですっていう正反対のオーラが
いつでも見事に放たれていて すごく面白いです
家事のコツなんかもチョコチョコ紹介されるので
主婦には
2度おいしいキャラメル的ドラマになってます
前回の清水富美加さんに変わって今回は剛力彩芽さんが
キャスティングされています
ずっと第2シーズン再開を待っていたので
嬉しいです!(^^)!
観た事ない方はぜひ1話完結なのでご覧くださいませ
そのほかに たまたま先週の深夜に起きてしまって
テレビをつけた時にやってた番組
「山里&マツコ・デトックス」(TBS)
これ たまたま2週連続でやってただけの
バラエティー番組みたいですが・・・
これは かなり面白かったです
たまにやるみたいなので 次回要チェックですよ~
山ちゃんこと山里亮太が
ノートにしたためている(しかも何冊にも・・)
日頃の鬱憤(毒)を スタジオで吐き出してデトックスする
という番組なのですが
とにかく その毒が ものすごい・・・
それを またマツコ・デラックスが
上手に持ち上げて
さらなる量を吐き出させるというコンセプト
山ちゃん以外にもゲストさんも登場して
同様に毒を吐き出しデトックスして終わるという
かなり危険な番組となっております
ワタシは
出演者が言うだけ言っといて
「ピー」だらけの番組はキライなのですけど
今回は 危険な箇所(実名とか)はものすごい早回しで
「キュルルル・・」 不満は残りますが ちょっと笑えました
山ちゃんが あまりにも真剣に暴露してるので
ここまで言うなら「キュルル・・」も許すよ・・山ちゃん・・
て思えてしまいます
同局の「因縁対決」という特番が たまにありますけど
(仲がこじれてしまった人、怒っている人と会って
自分の言い分を言い合うという内容)
これに 山ちゃんへのオファーが来たそうです
でも これに対して山ちゃんの見解はというと・・
誤解を解きたいなら 直接来い
番組に出る必要なんかないだろ! というもの
しかも
「お前 干すからな!」と言われた相手からのオファーとのことで
「干す!って言葉を 誤解して受け取るわけねーだろ
天日干しと勘違いしてるとでも言いたいのかーっ!」
そのとおり!!
まさにまさに
そのとおりよ 山ちゃん!!
マツコでなくとも ワタシも言いたくなりました
悪口とか愚痴を
言わない人が「良い人」なのでしょうけれど
人付き合いの中で全くの不満がない人なんて
そうそういるものではありません
また、その不満を独り言でつぶやいても
何にも解消されない
誰かに聞いてもらって 同意を得てもらう事で
初めてスッキリできるのです
この「同意」これが一番の活力なわけだから
厄介ですよね
毒を吐き出した後は スッキリするものですが
後で、言葉にしてしまった恐怖におびえ後悔することも
しばしば・・・
自分の言葉に尾ひれがついて
どこに飛んでいくともしれないし
全く自分の思いと違ったニュアンスに
バージョンアップされて最終的に戻ってくるときの
バツの悪さ・・・
でも 自己嫌悪に陥る事はありませぬ
それが人間社会なのです
人間て生き物の性質なんだと思います
仕方なし
それだけです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます