![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
詳細は⇒ポチ
はなちゃんも参加した昨日のお散歩会の様子は追って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
2月1日「かぐら第5ロマンスリフト」運行スタート。
今シーズンは、昨年より24日も早い、2月1日より運行を開始、。
この日に照準を合わせてました、風もなく、天気もゲレンデも絶好のコンディション、感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/288950d0ad4b86eeac3630aba66a9f6e.jpg)
大人2枚、シニア1枚・・プリンス系ではシニア料金、嬉しいような寂しいような、まぁでもラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/eb57ffddec18bfbc1039f0fb9da5ce8f.jpg)
イタグレ体操をしながらアップするSNOWガール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1d/9598633c94992e3fc6cb61dc403204c3.jpg)
麦ちゃん、戦闘モードか、きっとレース前の癖でしょうか、絵になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/57a2594334954247d149b43f0d13be76.jpg)
まだ登ります、このリフトが「かぐら第5ロマンスリフト」です、空いてます5ロマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b8/7482f068a65fbeafb4d06fe0b1ae5a21.jpg)
標高1,845mからの眺望、ここから田代コースや苗場スキー場へなどバックカントリーが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/061f83faa003d136029c97052cf32e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/88/f9bdc2878f4a7689050aac1ec6829063.jpg)
先ずは、足慣らし圧雪地で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/a2574dcfbbf44d4a736240581d331f4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/8cc86b029681afb89050ac69ae8935ca.jpg)
非圧雪地では、あっ、HITOMI行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/cc2e1f4e0380ccd369068c42534fbf39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/77ebc9ca2d4c9adb3c3fa64f0276f447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/05/07e1da765ef3602595e1b63972cf186a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/12/f7b105f30cfc443edd15dcd1f36cf4a9.jpg)
雪けむり上げてターンのはずが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/069016f2c33d27241ba5fabb551b8999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/05/4a3a77f91b31a02e6d1c9c826a8f3b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/a72d3fb143dd98b9a8faa5cb88fbd1c7.jpg)
麦ちゃん、それポールじゃありませんよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/11/2018ee03b3fded31dc0893e1ab3c8d55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/9abf0c0a4f7a329f790c9468d7d5c9c2.jpg)
『シニアの記念』にと麦ちゃんがカッコ良く撮ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/cb462361918910eabf9ea5412568e33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/7fb6afa6b8d77ce2d58f6ba33eedd434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/979aeb5bcc6b6c73eed8b515dfe3a736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/c19793a734791d914ffa00ebd193fdee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6e/1d9490f3da7249e3ce790d1b1dae955c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bf/8b1f42d3c1e9cc56852aa1a38b897549.jpg)
トレーニング効果か、去年より体が軽い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/03d5e65ed2ea1d48001467b233c1bdde.jpg)
かぐらのスキー場のスタッフユニホームには、「神楽魂」のステッカーがついてます。
何気に渋くてカッコいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/18ca04305a2f7ca88bdb3b6725b589b0.jpg)
4時間半ばっちり滑り13時に終了、駐車場には300台位の車、空いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/d9b1d57a4d15226ce9216ce32dde53cb.jpg)
温泉に入り、上里パーキングで昼食、張り切り過ぎですでに内脚の股関節がピクピク。
チャーリーのパパことハマグリです。
すごくいいコンディションみたいですね。
私は2月2日に石打丸山に行きました。
この日はあいにくの雨でした。
まさかって感じです。
苗場かかぐらで使えるプリンス系のチケットを
シーズン前に買ったので早いうちに使いに行きたいです。
チャーリーもすっかり怪我も治って家中を走り回ってます。また転びそうで怖いです!
はい、快晴で風もなく雪も軽く、リフト待ちもなく、満喫しました、シニア料金で(´▽`)
はまぐりさんもシーズン前からチケ購入し準備するとは、相当ですね。
今日は尾瀬戸倉へ行きましたが雪、視界は良くなりませんでしたが、その分雪質は最高でした!
かぐらは、本日強風で5ロマは運休のようです。
雪質がいい内に1本でも多く滑りたいですよね。
チャーリー君もケガ治ってよかった、またZEBRAでスキー談議でもしましょう。
楽しかったです♪
実際以上にカッコよく撮って頂き、ありがとうございます(>_<)
この日はコンディションも良く沢山滑りましたね。
翌日さすがに筋肉痛になりました。
hitomiさん、体育会系だったとは・・・(爆)
私の中の勝手なhitomiさんのイメージとは違い
非圧雪でも急斜面でもどこでも攻めていかれるのでスゴイです!!
ISKからISBに名称変更でしょうか(笑)
翌日はさすがに筋肉痛になりました(汗)
hitomiさん、体育会系だったとは(爆)
私の中の勝手なhitomiさんのイメージとは違い、
非圧雪でも急斜面でもどこでも攻めていかれるのですね。
ISKからISBに名称変更でしょうか(笑)
お天気も良かったし、景色も素晴らしかったですね
麦ちゃんの華麗な滑りを見ながら、自分も上手くなった妄想膨らませて滑ってます。
どこでも攻めているのではなく、いっぱいいっぱいなんですよ~
体育会系?、褒めて伸ばす指導でお願いしたい!