ここ2~3日でマックPowerBookが壊れ、ソニーのVAIOもクラッシュ、テレビとコーヒーメーカーが故障した。
まぁ、いずれもかなり使い込んだ物だし、バックアップも取っているが出費が重なるのが痛い。
そして昨日、岡田ジャパンが壊れた、ぶっ壊した。
ゲームの内容や先発メンバーにも不満はあるが、予想の範囲は越えていない。
問題は、ゲーム終了と同時に岡田監督は、まず犬飼会長に進退伺いをしたそう。
昨日のゲームは、日本で行われる最後の壮行試合、57873名のサッカーフリークが集ったスタジアムだ。
対戦相手の韓国の監督とは、握手も挨拶も無し、選手全員が一列に並びサポーターへの挨拶は川口選手(キャプテン)が代行したという。
これは、『サムライ』じゃ無い。
韓国の選手、監督に失礼だし、代表ファンに壮行試合で挨拶しない監督など居ない。
トルシエもジーコも日本語で『ワールドカップガンバリマス、ミナサン、オウエンオネガイシマス・・』と言っていた。
ほんとにどうしちゃったの岡ちゃん。
ゴール裏でサポーターに向かい自らの言葉で『私達に力をください!!、念を送ってください』と挨拶すれば、多少のブーイングが有るかも知れないが、ここまで来たら応援しようと「オカダジャパン!!チャチャ、オカダジャパン!!チャチャ」とチャントが鳴り、声を枯らして声援を送ってくれるのに・・・ほんとバカ。
本人が完敗でパニックになっているなら、まわりのコーチ、スタッフが挨拶すんでませんよと助言して上げればいいのだが、そんなヒトもいないのか。
進退伺いを出すタイミングじゃないし、選ばれた23人のサムライブルーは、大将が先に白旗上げてたらもっとしらけるでしょう。
辞表じゃないから、どこまで本気か分からないけど、本気のSOSだったら変えなきゃ選手にもファンにも本人にも悲劇だ。
続投なら、俊輔、遠藤選手に『こんなコンデションやメンタルなら、二度とゲームで使わない』と言える状況判断は持ってほしい。
このままじゃ、最大の破壊王だね。
ライムも最後は、涙浮かべてた。
まぁ、いずれもかなり使い込んだ物だし、バックアップも取っているが出費が重なるのが痛い。
そして昨日、岡田ジャパンが壊れた、ぶっ壊した。
ゲームの内容や先発メンバーにも不満はあるが、予想の範囲は越えていない。
問題は、ゲーム終了と同時に岡田監督は、まず犬飼会長に進退伺いをしたそう。
昨日のゲームは、日本で行われる最後の壮行試合、57873名のサッカーフリークが集ったスタジアムだ。
対戦相手の韓国の監督とは、握手も挨拶も無し、選手全員が一列に並びサポーターへの挨拶は川口選手(キャプテン)が代行したという。
これは、『サムライ』じゃ無い。
韓国の選手、監督に失礼だし、代表ファンに壮行試合で挨拶しない監督など居ない。
トルシエもジーコも日本語で『ワールドカップガンバリマス、ミナサン、オウエンオネガイシマス・・』と言っていた。
ほんとにどうしちゃったの岡ちゃん。
ゴール裏でサポーターに向かい自らの言葉で『私達に力をください!!、念を送ってください』と挨拶すれば、多少のブーイングが有るかも知れないが、ここまで来たら応援しようと「オカダジャパン!!チャチャ、オカダジャパン!!チャチャ」とチャントが鳴り、声を枯らして声援を送ってくれるのに・・・ほんとバカ。
本人が完敗でパニックになっているなら、まわりのコーチ、スタッフが挨拶すんでませんよと助言して上げればいいのだが、そんなヒトもいないのか。
進退伺いを出すタイミングじゃないし、選ばれた23人のサムライブルーは、大将が先に白旗上げてたらもっとしらけるでしょう。
辞表じゃないから、どこまで本気か分からないけど、本気のSOSだったら変えなきゃ選手にもファンにも本人にも悲劇だ。
続投なら、俊輔、遠藤選手に『こんなコンデションやメンタルなら、二度とゲームで使わない』と言える状況判断は持ってほしい。
このままじゃ、最大の破壊王だね。
ライムも最後は、涙浮かべてた。