HYPER兄弟 LIME&BEE

イタリアングレイハウンドとの生活
サッカー観戦写真も少々・・・

お散歩会のお知らせ

2013-01-26 12:21:35 | お知らせ
お散歩会のお知らせ

日時 1月27日(日) 11時~14時
場所 ZEBRA奥の貸切エリア
イタグレちゃんだったら誰でもOK!
みんなで遊びましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNOWガール

2013-01-24 00:15:51 | ウィンタースポーツ
神田にスキーワックスを買いに出かけた。
2シーズン使っている「NOTwax」デュポン社製の純粋液体フッ素ですが、簡単に塗れてほんと良く滑ります。
2年前は、1500円(右側)、取扱店も限られてましたが、今は、寄ったお店全てで取扱いがあり2100円(左側)と
インフレしてました。 ISIは、1890円と一番安かったかな。






waxだけですまないのが、この時期の神田、デフレ品艶消しメット購入、デザインが◎。


で、SNOWガールと初滑り。




コンデジGRで撮影。








晴天、ガラガラ、渋滞なし、結構滑りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩会@ZEBRA (1月13日)

2013-01-18 12:20:53 | DR
「明日(月曜日)本当に雪降るの~??」って思っちゃうほどポカポカだった日曜日。
裸んぼうでも全然平気! 
写真いっぱいです

バビュ~ンって走って












お友達と追いかけっこして














一緒に遊んで




















































 

クンクンして




ガゥ~ってして 




ジャンプして 






合唱して








ビート満足出来たかな


みなさん遊んでくださりありがとうございました
プチ情報
今日現在(18日金曜日)ZEBRAのフィールドはまだ雪が溶けず、カチカチ状態だそうです 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕たち山ボーイ♪♪

2013-01-17 00:15:13 | 日常
ZEBRAのアップ前に。

イタグレちゃんブログを見ていて見つけた「山ボーイロンパース」
一目惚れ
お店ではなかったのでメールしてみたら早速制作してくださいました。
片手におやつ持ちながらの撮影は難しい・・。


LIMEはカラシ色。


BEE用はオレンジ。そして色々とお願いを・・。
チッチする時、足を上げないから長袖だと濡れちゃうので
お袖短めに
筋肉があまり発達していないので、おズボン幅はサイズを測って細めに

はやくDRで遊ばせた~い!!  

ありす♪さん、ありがとうございました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩会のお知らせ

2013-01-11 21:09:11 | お知らせ
お散歩会のお知らせ

日時:1月13日(日)11時~14時
場所:ZEBRA奥の貸切エリア

土日は暖かくなるそうです♪
イタグレちゃん、一緒に遊びましょう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第 92 回天皇杯 決勝 (国立) / 青森山田 vs 野洲 (駒沢陸上競技場)

2013-01-06 15:32:10 | 天皇杯
2009年の死闘、ガンバ大阪 VS 柏レイソル の再戦となり、0対1 柏レイソルの勝利
4年前のリベンジ、天皇杯初制覇です。



序盤攻勢に出たガンバだったが、35分左コーナーキックをジョルジ選手が巻いたボールを入れ、渡部選手が
体勢を崩しながらも上手くヒット、先制する。
劣勢の時のセットプレイ、正確なプレスキックと身長差を生かしたゴール。










後半もガンバは攻撃的に出るが、サイドを固めたレイソルにボールを回すだけで、チャンスは生まれない。




ラストワンチャンス、フリーの レアンドロ選手にボールが出る、パーフェクトなシュートに見えたが、バーを越す。






ネルシーニョ監督の采配と勝負強さが光ったゲームだった。



ネルシーニョ監督はじめ柏レイソルの選手、スタッフ、サポの皆さん天皇杯優勝おめでとうございます。



KASHIWA → ASIAの文字が浮かぶ、2年連続のアジアチャンピオンズリーグ出場を決める。
2009年の死闘から、ガンバはひとつづつ年を重ね、レイソルは一年ごと若返りしている印象。


続いて、大晦日いきなり1回戦で、青森山田 vs 野洲 (駒沢陸上競技場)



スケートリンクかと思わせる駒沢陸上競技場、青森山田 vs 野洲 注目ゲームとあって10500名の来場。
好カードとなってよく入りました、そして期待を裏切らない白熱した好ゲーム。


野洲のサッカーは面白い、狭いスペースでもワンタッチで繋ぐ、青森山田の素早いプレスをいとも簡単にかわしてしまう、
ボールが取れそうで取れない青森山田、ただシュート打てるゾーンでもラストパスを狙う野洲。
前半ロスタイム9分・・先制点は、青森山田カウンターからMF池上選手、見事なミドルシュートを決め先制。

ボールポゼッションは高いが、フィニッシュまでは持ち込めず、逆に先制された野洲、後半15分右サイドを崩しクロス
~MF大本選手が合わせ野洲が同点に追いつく。










攻める野洲に守ってカウンター狙いの青森山田、ショートパスを繋ぎ攻勢を強めてきた野洲に対し、体を張って
守りきり、勝負はPK戦に。


野洲は2人が失敗し、青森山田FW林選手がきっちり決め2回戦進出。








もう少し野洲のサッカーは見たかったが、真っ向から受けて立った青森山田も素晴らしいチームだった。
前評判は本物で、大晦日こんなゲームが見れ大満足。

横浜国際、駒沢陸上競技場、国立、3試合とも満員御礼の好ゲーム、よい年になりそうです。
ライビーともどもサッカーブログもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年☆ IG新年会@ZEBRA (1月2日) part1

2013-01-03 23:59:15 | お出かけ・イベント
皆様、今年もライビー共々よろしくお願いいたします

今年もライビーたちの走り初めはZEBRA!

お日様の恵みを浴びて、ポカポカ暖かなDR日和。
裸ん防でも全然OK!

貸切手配してくださったぱうチャオ家、ご夫婦揃って体調不良のため欠席でした。
お大事に

沢山のイタちゃんが集まり、あちらこちらで飼い主さんの新年のご挨拶が。
遠方から参加してくださった方もたくさんいらっしゃいました。

2013年、この日の天候と同様、穏やかに過ごせますように

みんな自由に走ったり追いかけっこしたり、ご挨拶したり甘えたり、可愛い~ 








 

































































続きは
part2へ
part3へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IG新年会@ZEBRA part3

2013-01-03 22:28:17 | お出かけ・イベント
そしていつもと同じく
みんなで美声を響かせ 












フィールドでの初姉妹対決












貸切終了後、ポツンと。


新年早々沢山のイタグレたちに囲まれて楽しい新年会でした。
ありがとうございました。

飼い主さん=イタちゃん=イタちゃんの名前が繋がらず、失礼がありましたらすみませんでした。
お散歩会はほぼ毎週日曜日に開催しています。(時間はまちまちです)
もしお時間ありましたらまた遊んでください。

今年もよろしくお願いいたします。

part1へ←ポチ
part2へ←ポチ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IG新年会@ZEBRA part2

2013-01-03 22:27:59 | お出かけ・イベント
part1に引き続き






















































































part1へ 
part3へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする