ABママさんからイベントのお知らせをいただき、イタグレ限定レースへ
先週、親知らずを抜いたゴンCHICHI
痛みと熱で寝込んでしまい私が2ワン連れて参加。
「パパいないけれど、頑張って走ろうね」
「ライムUターンはしないでね」(前回ゴール役を交換したら・・)
などと話しながら会場に到着。
イタグレ限定レースは10時から。
しばらくしたら、ゴンCHICHI到着
ライビーのためなら、たとえ火の中水の中
今回は、スターターをスタッフの方に頼み、私たちはゴールで待つ作戦
なのに、私たちがゴールに移動したら、なんとライムおもらし・・・
不安にさせてごめんね。
で、ライビーともに一回戦敗退。
が、ビーは頑張って敗者復活戦で3位決定戦へでも、
コウ君に負けちゃいました。
50M走のタイムは、こんな感じ。(スターター私、ゴールはゴンCHICHI)
ゴンCHICHI、一回目の計測後、やっぱり調子悪く先に帰宅
2本目は、スターターはイタ友さん、ゴールは私。
結果、ライビーともにオソオソ
特に、ライムは、ゴール直前でストップ。
ライムの2回目・・
もう一つおまけに。
ゴンCHIHCI体調不良のため?カメラの設定メチャクチャで、
ピンボケばかり
まともなのは
シャマカリパパも頑張ってます
うみかぜ公園、景色もいいし参加ワンコも少なめだったので、
のんびり和気あいあいと過ごすことが出来ました。
テントの下でピクニック気分。
みなさん、ありがとうございました。
19日(日)、ZEBRA貸し切りお願いしました。
11時~13時の2時間です。
暖かくなりイベントも沢山ありそうですが、
ご都合いいイタちゃんご家族、一緒に遊んでください
先週、親知らずを抜いたゴンCHICHI
痛みと熱で寝込んでしまい私が2ワン連れて参加。
「パパいないけれど、頑張って走ろうね」
「ライムUターンはしないでね」(前回ゴール役を交換したら・・)
などと話しながら会場に到着。
イタグレ限定レースは10時から。
しばらくしたら、ゴンCHICHI到着
ライビーのためなら、たとえ火の中水の中
今回は、スターターをスタッフの方に頼み、私たちはゴールで待つ作戦
なのに、私たちがゴールに移動したら、なんとライムおもらし・・・
不安にさせてごめんね。
で、ライビーともに一回戦敗退。
が、ビーは頑張って敗者復活戦で3位決定戦へでも、
コウ君に負けちゃいました。
50M走のタイムは、こんな感じ。(スターター私、ゴールはゴンCHICHI)
ゴンCHICHI、一回目の計測後、やっぱり調子悪く先に帰宅
2本目は、スターターはイタ友さん、ゴールは私。
結果、ライビーともにオソオソ
特に、ライムは、ゴール直前でストップ。
ライムの2回目・・
もう一つおまけに。
ゴンCHIHCI体調不良のため?カメラの設定メチャクチャで、
ピンボケばかり
まともなのは
シャマカリパパも頑張ってます
うみかぜ公園、景色もいいし参加ワンコも少なめだったので、
のんびり和気あいあいと過ごすことが出来ました。
テントの下でピクニック気分。
みなさん、ありがとうございました。
19日(日)、ZEBRA貸し切りお願いしました。
11時~13時の2時間です。
暖かくなりイベントも沢山ありそうですが、
ご都合いいイタちゃんご家族、一緒に遊んでください
ディオ君も挑戦してみてください
親知らずを抜いたのですがかなり悪くなっていたので抜歯後一週間ダウンでした。
19日残念。一皮剥けた?ディオ君に会える日を楽しみにしています
ディオが大きくなったら是非参加してみたいです♪
ゴンCHICHIさんは痛みのための発熱等々・・・・
大変でしたね。大丈夫でしたか?
くれぐれもお大事になさってください。。。
19日のゼブラの件は、ジュピママさんから伺いました。是非ZEBRAリベンジ!と思ったのですが、私の用事がありお邪魔できず…残念
また次の機会を狙います♪
そして、dolphy君の新しい飼い主さんになって感謝ですお友達のブログで飼い主さんが決まったことを知りとっても嬉しかったです。
同じ世田谷区でも、三宿まではお散歩に行けないので「会いたいけれど無理だな~」って思ってたんです。
ぜひぜひ参加して下さい。飼い主もワンもすぐに仲良しになれます。情報交換もできます。
ZEBRAまでの道順はナビでも出ますが、分かりにくかったりするので、うちの2007年9月15日の「ZEBRA道案内」http://blog.goo.ne.jp/lime-bee/e/96cdb06122335509fe023417aafd8687
が分かりやすいし、ちょこっと近道です。
イタがいっぱいなので、ライビーはいつもの名前入りのカラーをしていきますね。
楽しみにしています
イタ限定でないということはハンディ戦ですよね。
ライビーなんて対戦相手と8Mハンディついてて、そのまま追いつかずにゴールでした。
19日、予防接種ですか・・。
う~ん、リズちゃんに会いたいけれど、無理は言えないし。
でも、もし遊べたら嬉しいです
三宿の迷子犬dolphy(どるふぃー)の新飼い主です。
先日は、ブログでの書き込みありがとうございました!
19日のゼブラですが、初参加させて頂いてもよろしいですか?
リズはイタグレが殆ど参加していないレースで
3位を奪ってきました・・ずるいのだw
500円割引券があるから、もう1回だけ行こうかな~。
私が離れると不安になるリズは
私が背中を向けて走ると走りますw
19日ゼブラ貸切ですか~?
予防接種の予定をずらして行こうかな・・迷う~。
わざわざレースのためだけに来るとは・・。
歯痛の方はやっと治まったようです。
でも、しばらくは耳鼻科と歯科のかけ持ちです。
ジュピも苦手ですか。
城南島で鳥を追いかけるときのスピードを期待しているのですがなかなか難しいですね。
今度コーシングも挑戦してみましょう
偉いのでしょうか・・。疑問です
お陰さまで痛みは無くなったみたいですが、耳鼻科と歯科に毎日通院です。
ジーナちゃんは3月23日の「それでもZEBRA」に載っています。オレンジのお洋服着てペタンと休憩している女の子です♪きっと一緒ですね。
ABちゃんの活躍期待しています。
歯医者さん行ったんですよね。歯茎から糸って!!気になる~ !!
カークはママがいなくてもちゃんと走って偉い!気分屋は困ります。
写真は全滅と変わりません。
これからもいっぱい楽しいことしましょうね
歯痛を押してのゴンCHICHIさんサスガ♪
ライビーもゴンCHICHIさんのことを心配してレースでは調子を崩しちゃった?
ジュピはやっぱりレースは苦手みたい DRではあれだけ快速で追っかけていくのに。
でもお陰さまでいい天気でテントの元でとっても気持ちいい日でした。
P.S.ところでコーシングだったらちゃんと走るんでしょうかね?
その後歯の方はいかがですか?快方に向かっていますよう。歯と言えばA太郎も・・・歯茎から糸が出ております!
19日、急遽コーシングで御殿場なんですよ。もしかして↑ジーナちゃんも??ご挨拶していないのでどの方かわからないんですが、お会いできるかな。
今度コーシングもご一緒しましょう~!
それにしてもゴンCHICHIは立派です。
写真も体調悪くても全滅にはならないんですから・・。
タイムレース、スタート役とゴール役、試行錯誤していけばベストなものが出てくるのではないでしょうかねぇ~??
また、あちこち、よろしくお願いします。
ライムは甘ったれで神経質なのでレースには不向きなんだと思います。同じく甘ったれでもマイぺースなビーの方が向いているのかも。
コーシングで、ルアーお追いかけ食いついて離さないジーナちゃん見てみたい
今度詳しく教えて下さい。
19日、頑張ってね。応援しています!
ハンディ戦で勝ち残れるなんてすごいです!
おめでとう声援を送りたかった~。
夫、今日になりやっと落ち着きました。
いつも大袈裟なので、みんなあんまり心配していなかったのですが、今回は本当に辛かったようです・・。
19日みんなでお祝い楽しみですね。
また一緒に遊びましょう!
夫、体育会系なので、試合になると熱くなります。だから子供たちにも引かれてしまう・・・。
何事も、可愛いライビーのためです
ライビーにとっては「鏡だし優しいパパ」かな?
19日残念。また遊びましょうね。
ピクニック気分で楽しめました。
次回は一緒に楽しもう!!
親知らず、相当悪い状態のまま放っておいたのが原因。自業自得なんだけれど、こっちにも迷惑がかかる
やさしいのかな~????
なんと1回戦目でライム君と当るとは思いませんでした。ドッグランではいつも元気に走っているのに意外な一面を見ることが出来ました。その繊細な性格、爪の垢をジーナに飲ませて下さい。
今度是非コーシング一緒にやりましょう。
ゴンCHICHI様、お大事になさってください。
到着した時はすでにイタ限定終わってて残念でした~
ゴンCHICHIさん大丈夫ですか?
まさかそんな大変だったとは思いませんでした。お大事に。
19日のゼブラは残念ながら行けません。
誕生会ゼブラでもよかったなぁ。なんて。
次回またよろしくお願い致します。
土曜日はレース参戦で楽しそうでしたね~♪
LIME兄さん大好きなパパママが離れたら
寂しくなっちゃうのね…かわいくて切ないです
そしてゴンCHICHIさ~~ん
体調不良なのにライビーくんたちと
一番はきっとHITOMIさんのために駆けつけてくれるなんて
パパさんの鏡!です♪いいなぁ~優しいパパさんで
お大事にしてくださいね!
19日のゼブラ~~~残念ながら仕事が入っちゃってて
また今度こそ参加させてもらいたいです!
それにしてもなんていいロケーションの会場だったのでしょ。
会場はレースナンバー1じゃない?
那須やめてやっぱりレースにすればよかったーなんて思うくらいワイワイ楽しそうだし(笑)
私がレースに行くときはこじんまりなので今度みんなと一緒に参加できるといいなそのときはヨロシク~
ゴンCHICHIさん大変だったんですね(涙)
痛い中ライムとビーちゃんのために・・・やさしいです~。
2本目のタイムが悪いのは、飽きてしまい集中力ゼロのためと、ゴール担当の私のせいです。
みずゑさんの責任なんてこれっぽっちもありません!
その証拠にライムちびらなかったでしょ
また遊ぼうね!
ルイキャロちゃんのお名前は知っていても、DRではなかなか飼い主さんとお話しする機会がないのに、昨日はお隣同士で、ご挨拶出来て嬉しかったですこれも、暑さとありがたいテントのお陰ですね。
これからもよろしく!
7月生まれのお誕生会。今年も計画しますからご都合よかったらぜひ参加してください。一緒にお祝いしましょう
ただ、早朝だと思うので・・・。
シャマルもカリフも大健闘でしたね。
パパさんもお疲れだったのでは・・。
うちも「母子分離不安症を逆手に取って」と思ったのですが、大誤算でした・・。
夫、炎症と痛みがなかなか引かなかったのですが、今日になりやっと普通の生活が出来るようになりました。ご心配おかけしました。
19日のことミルパトから伺いました。
シャマル君おめでとう&楽しんでね
よもぎ家はまたしても大遅刻で、定員オーバーで参加できなかった方々もいるのに本当ダメダメでした。
2走目ライビーのタイムが伸びなかったのはスターターを引き受けた私の責任ですね。ごめんなさい・・・。
ルイス・キャロルの飼い主です。
会場では、お話できてとても光栄でした。ありがとうございます。
暑い中、どのわんちゃんも頑張ってましたね。
BEEちゃんと同じ誕生日月のキャロル
7月のお誕生日会には、参加出来たらいいなぁ~。
その時には宜しくお願い致します。
初参戦のシャマカリ家でしたが、何とか完走でき、想ったより頑張ってくれたので、これからもまたレースの虜になってしまいそうです!(笑)。
ライビーくんたちも速かったですね。ライムくんの緊張もパパママへの深い愛の現れですね。またカリフの全速力で走る姿写真アップ、ありがとうございます。自分で撮った写真がないので宝物にさせていただきます。
でもおおゴンCHICHIさん、大丈夫でしたか?。ケンタに一緒にランチを買いに行った時はいろいろとお話していきましたが、きっと無理を押して会話されていたんでしょうね。とにかく養生して身体をお大事に!。
またぜひ一緒に走っていただけるのを楽しみにしてますね。ホントにありがとうございました。
19日ですが、シャマルたち2007年4月誕生会と重なります。残念ですが、次回は必ず、、、ゼブラ・フリークのシャマカリ家ですから、、、、(笑)