爽やか天気に三ツ沢競技場に10225名のサッカーファンが集う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a7/8efaea4fce715e00cad3ba7429a09a66.jpg)
前半、守りからペースを掴み、難波、シウバが動きのいいプレイを見せる。
監督のプラン通りの戦いで前半を終えたのではないか。
逆に名古屋は、コンディションが上がらない。
今日の名古屋なら・・・勝てるのでは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/06/0b561009e1a820c253ea107dc7a6605f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/f3708c77051c18db64998f8d1b9124f8.jpg)
後半名古屋が攻め出す、横浜もラインを高く保ってる。
先制は横浜FC、奥のコーナーキック、和田が落とし混戦から難波が決める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/f1207aaf578267a886e1d087b65f6417.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/72716d4dbd446248e16f32c58961d3a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/8e3e91a231f045a291946056df08d653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/8d1b248d21076ec4ee5a1c859cc7bfc6.jpg)
名古屋カウンターのクロスからドンピシャヘッド決める。
更に2分後、山口のシュートがディフェンスに当たりコースを変え逆転ゴール。
久保、鄭、投入。
更に34分待望のアドリアーノ投入。
アドリアーノドリブルで左サイド駆け抜ける。
ロスタイム、アドリアーノから??久保へ出る、オフサイドは無い、
決めれば同点・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/d7a64c9ead1d76ded5baf1f87d0a2192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/321d590c8dcc5c20d8de83330764f351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/b6a0dcb4a06931f170c7750ea035e1ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/b2aaef14b9a2731546133b504c01d7b7.jpg)
ピッピッピ~~。
今日の名古屋で有れば勝ってほしかった。
先制し集中が欠けたとは思えないが、苦しい時間帯にセカンドボールが
拾えない。
クロスの精度が悪い、奥~久保のホットラインもまだ機能していない。
期待は難波にゴールが生まれた、シウバの運動量、アドリアーノのスピード、
守備の構築も出来てきてる。
だから結果も欲しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a7/8efaea4fce715e00cad3ba7429a09a66.jpg)
前半、守りからペースを掴み、難波、シウバが動きのいいプレイを見せる。
監督のプラン通りの戦いで前半を終えたのではないか。
逆に名古屋は、コンディションが上がらない。
今日の名古屋なら・・・勝てるのでは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/06/0b561009e1a820c253ea107dc7a6605f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/f3708c77051c18db64998f8d1b9124f8.jpg)
後半名古屋が攻め出す、横浜もラインを高く保ってる。
先制は横浜FC、奥のコーナーキック、和田が落とし混戦から難波が決める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/f1207aaf578267a886e1d087b65f6417.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/72716d4dbd446248e16f32c58961d3a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/8e3e91a231f045a291946056df08d653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/8d1b248d21076ec4ee5a1c859cc7bfc6.jpg)
名古屋カウンターのクロスからドンピシャヘッド決める。
更に2分後、山口のシュートがディフェンスに当たりコースを変え逆転ゴール。
久保、鄭、投入。
更に34分待望のアドリアーノ投入。
アドリアーノドリブルで左サイド駆け抜ける。
ロスタイム、アドリアーノから??久保へ出る、オフサイドは無い、
決めれば同点・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/d7a64c9ead1d76ded5baf1f87d0a2192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/321d590c8dcc5c20d8de83330764f351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/b6a0dcb4a06931f170c7750ea035e1ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/b2aaef14b9a2731546133b504c01d7b7.jpg)
ピッピッピ~~。
今日の名古屋で有れば勝ってほしかった。
先制し集中が欠けたとは思えないが、苦しい時間帯にセカンドボールが
拾えない。
クロスの精度が悪い、奥~久保のホットラインもまだ機能していない。
期待は難波にゴールが生まれた、シウバの運動量、アドリアーノのスピード、
守備の構築も出来てきてる。
だから結果も欲しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます