「月山スカイツリ―」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/5f80335a536d9363367b9a7e9d4d991b.jpg)
では無く、積雪を測る棒。
7メートルまで刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/fb8ebac572108c3878b15bb96d307553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/f5b333c28da258a082fe00f749399339.jpg)
ほんわか麦ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/b0154408846b21aa3850f5d746172abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/a0099b5ea0b3e5080b5259d3c17d9c16.jpg)
イケイケ麦ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/9f6ab34e83260dad428444312fc5ab30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/929c4ec57a5bc416290ca650ce33d7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/47e12965087fe668215a8db0ee79a176.jpg)
ガッツ麦ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/c02748576aed6ffe1c11a7527012988b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/5ae01d2acc95da5c671487adc6a7da0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/f0009006c5ef65fc40e9ebd25595ff9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/8999351cbdb32e5bd6152a0b2782a54b.jpg)
五色沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/49b5eddc8f7c1a80711fc8ffbe19c5f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/8a578fb8213f63d519303f0e5c6f712e.jpg)
湖畔にある旅館「つたや」さんに宿泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/fb838a48508c15bc1c9dd7a0aff12d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/8e7d7a9343a04ad9b0244924394e5574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/fa590d7fed470c0edead0a45475e92cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/a6b96e55789de5f9b10113e9e904bb0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/13aeb50db95cf1a240dec9efcc55b172.jpg)
翌日は二人とも疲労のためスキーはせず自然公園を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/c3fa695343fdf3d0f3de97e741393554.jpg)
が!熊出没の看板を見て即、終了。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/281e3d289b54a13a54501f8d7cf3e0e0.jpg)
帰りは麦ちゃんの運転でZZZ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/c18cb5c1df6876c344fedefb0cfa741e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/5f80335a536d9363367b9a7e9d4d991b.jpg)
では無く、積雪を測る棒。
7メートルまで刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/fb8ebac572108c3878b15bb96d307553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/f5b333c28da258a082fe00f749399339.jpg)
ほんわか麦ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/b0154408846b21aa3850f5d746172abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/a0099b5ea0b3e5080b5259d3c17d9c16.jpg)
イケイケ麦ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/9f6ab34e83260dad428444312fc5ab30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/929c4ec57a5bc416290ca650ce33d7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/47e12965087fe668215a8db0ee79a176.jpg)
ガッツ麦ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/c02748576aed6ffe1c11a7527012988b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/5ae01d2acc95da5c671487adc6a7da0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/f0009006c5ef65fc40e9ebd25595ff9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/8999351cbdb32e5bd6152a0b2782a54b.jpg)
五色沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/49b5eddc8f7c1a80711fc8ffbe19c5f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/8a578fb8213f63d519303f0e5c6f712e.jpg)
湖畔にある旅館「つたや」さんに宿泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/fb838a48508c15bc1c9dd7a0aff12d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/8e7d7a9343a04ad9b0244924394e5574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/fa590d7fed470c0edead0a45475e92cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/a6b96e55789de5f9b10113e9e904bb0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/13aeb50db95cf1a240dec9efcc55b172.jpg)
翌日は二人とも疲労のためスキーはせず自然公園を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/c3fa695343fdf3d0f3de97e741393554.jpg)
が!熊出没の看板を見て即、終了。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/281e3d289b54a13a54501f8d7cf3e0e0.jpg)
帰りは麦ちゃんの運転でZZZ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/c18cb5c1df6876c344fedefb0cfa741e.jpg)
帰宅後、気付けば全身激しい筋肉痛でした(爆)
が、ホント楽しかったです♪
月山のあとのサッカー観戦、ゴンCHICHIさんタフ過ぎます。
私はもう少し体力つけなきゃ!!と改めて思いました・・・。
あ、確か去年もそんな事言ってたなぁ(笑)
来シーズンも宜しくお願いしまーす♪
初夏の月山、お天気に恵まれ、風が心地良く、
山々が綺麗でした。
ピカピカ回るパトライトには、ヒヤットとしましたが、ジュリエッタのボディラインに免じて
見逃してもらいました。
体力つけないとは私も一緒、来シーズンもよろしく。