川越へ
2007年06月19日 | 旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/659fc1d4ffdc0681f127c764c34993d8.jpg)
最後、旅の締めくくりで川越まで足を運んだ、その日はとにかく暑くて、たまりませんでした。写真を沢山撮りましたが、とにかく人が多くて、色んな角度に人の顔や手が写り、少し残念でした。気を付けて撮ったつもりでも、難しいですね。今はここも有名になり、大勢の人が平日関係なく訪れているようです。遠くから来ているのでしょうね。色んな言葉が混じっていたような気がします。最近は中国の方が大勢観光地に来られているようですね。景気がいいのでしょうね。日本のバブルのような感じを思わせます。鎌倉、掛川と私の行った先には必ずいたような気がします。でも、今の中国、日本の昔みたいに、どんどん作るのはいいが、新聞でも問題になっている様に儲け主義になり、ひどいもの沢山世に送り出しているけど、大丈夫なんでしょうね。コピー天国の大国、一時日本にもありましたけど、度が過ぎるのも考えもんですよね。中国の動向に注目したいもんです。ホント大丈夫・・・・・?
話が何か違う方向に行ってしまって、川越はいい街でした。機会があれば、朝早くから行ってみたいですね。まだまだ見る所があったと思いますが、少し後ろ髪を引かれるような気持ちlで後にしました。夏場は少し涼が取れる場所が少ないからバテるかな?そして、土日は車が入れないように何か工夫して欲しいですね。
川越
まだ川越には行った事がありませんでしたので楽しみにしていました。いい町並みですね。人が写らないようにするのは大変でしょうが、そのお蔭で私的な雰囲気がなく自分で見ている気持ちになれて嬉しいです。
うちの近くの馬籠、妻籠にもいらしてくださいね!