LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

神戸森林植物園にて

2018年11月28日 | 木のかおり

秋も深まり、樹々の色が鮮やかに、私も毎年の様にこの時期になると、何度も訪れています。今年も数回、色がまだ鮮やかでない時期から暇を見つけて、まあ、家から近い事もあるが、春から秋にかけては、数え切れないかも、1、2月は福寿草や他諸々の花の写真を、撮りに行きます。まあ、此処はカメラ持って訪れていたら、違和感もないしね。私みたいな方が大勢いるのも確か、今年は、今までに良かった所が台風の影響で行けない所がやたら増え、残念でもあります。人手が足りないのでしょうね。中々、進んでないように思う。メインの所は別に影響ないから問題ないですが、此処は色々行けますからね。今はただ残念。大抵の人が長谷池中心に。しばらくこの様な状況でしょうね。

森林植物園にて

 


最近、ブログ更新が進まないですね。

2018年11月22日 | ひとりごと

最近、ブログ更新が進まないですね。理由は別にないのですが、一種のサボリですかね。今月も久しぶりの更新です。写真は、この所、京都や奈良、大阪と行って沢山あるのですがね。今回は奈良の正倉院展、その帰り、興福寺のライトアップの写真を紹介したいと思います。もう、終わりましたけどね。何時も思うけど、夜の写真は、脚が必要ですね。それを何時も持参するカメラマン、偉いと思います。京都や奈良へ行くときは持参したのですけどね。デジタルカメラになって、ホント、持って行くのが減りました。駄目とはいえ、ある意味、カメラの性能が良くなったのも原因の一つなんでしょうね。でも、良い写真を狙うなら脚は必要ですね。軽いのがあるのだけど、私の脚はホント、昔の物で重たい、それはそれでガッチリして良いですけどね。カメラのレンズ、その他諸々入れるとカバンも相当な重さ、何処か遠くへ出かける時、カメラの脚には悩むところです。

奈良興福寺にて 2018.11.04


奈良正倉院・福智院

2018年11月07日 | 京都・奈良

日曜日に奈良へ、休日の奈良はやはり人が多い。まだ、紅葉は早かったですかね。今回の目的は興福寺中金堂のライトアップ。何時もより2時間ほど遅く、正倉院展には夕方、それなり多くの人が、でも、どうだろう10年以上来てるから、何か目新しいものに出会えなかった気がする。もうそろそろ、正倉院展も卒業ですかね。そうそう、本日、奈良町の近くのお寺へ、余り知られていない寺、たまたま、地図でこのあたり行っていないなと言うことで、少し驚きました。小さな寺で、拝観料を出して、見る寺か?と思いましたけどね、それがそれが、立派な地蔵尊、こんなデカいのを見たことがない。ビックリ!その寺の名前は福智院。説明するのは何ですから、一度、行って見て来て下さい。ネットで検索すれば直ぐわかります。寺を出て来たら、派手な服装のおば様に、色んな話を聴くことが出来、それも良かったですね。対外の方が、寺を見て帰ってしまうと嘆いていました。確かにそうだろうね。800年前の地蔵尊、まさかと思うけど、今回は正倉院展より良かったかな。地域で守った地蔵尊。廃仏毀釈からも逃れ、言い方が悪いな、地域の方がお守りしたのでしょうね。それにしても立派!

福智院にて


気温が下がりましたね

2018年11月04日 | ひとりごと

この所、一気に気温が下がりましたね。
早朝、家をでると手袋が必要。最近になって感じた事なんですが、
朝が早いとホント、我が町も星が綺麗なことに、この歳になって初めて気付きました。
運動がてら、朝早く、家を出て、8,000歩から10,000歩ほど・・・・。先
月は距離にして200km越、人生、この年齢になって歩くとは思いませんでしたね。
良い運動しています。その歩きの中で、普段、全然撮らないスマホでパチリ。
意外と良い写真が撮れています。何か複雑ですが・・・・・
少しアップしたいと思います。何時まで続くか解りませんが、頑張っています。

神戸市北区 石井ダム