
関西の人はうどんは良く食べられると思いますが、神戸でうどんが美味しい所は何処なんでしょね。大抵の店はそれなりに美味しいのですが、うどんの銘店は?つまらない事を言っていますね。でも、最近、ラーメンよりうどん。ラーメンも美味しいのですが、何故か、歳を重ねる事により、あまり食べる機会が減ったような気がします。歳をとると味覚もどんどん変化するといいますが、まさにその通りです。そんな大したもの食べてなくても体重は減りませんし、昔がなつかしく思う。20代の頃から考えると、恐ろしく増加ですよね。運動はそこそこしているつもりでも思った以上の効果は上がりませんし・・・・・・。最近時々、昔の事思い出すんですよね。仕事中に良く利用したあこや亭。あそこのうどんは高かったけど、美味しかった事を覚えている。今は時代の流れか、住吉、布引、閉店してありませんが寂しいですよね。高級感漂っていた店。バブルがはじけ何もかも泡となって消えていったような感じかします。
花がとても美しいです。写真がとても美しいです。
ストレートな語り、いいですね。
近江八幡は魅力ある町ですね。以前ちょっと近くに住んでいて、よく行きました。続きの写真記事待っています。
ヴォーリズの建築物が好きです。 たぶん行かれたと思いますが、池田町の洋館街、ヴォーリズ記念館、そして離れてますがヴォーリズ記念病院…
もしまだなら、ぜひまた。
わたしのブログも花・自然が多いです。(時に社会面記事も)よければ一度訪問してください。