関学大対日大の定期戦、ヒドイ場面を見てしまいましたけど、どんな経緯にしろ、最低な行動、本人にも学校側のプレッシャーがあったとか、色々と言われていますが、監督が雲隠れとはフェアではないですね。反則した選手は全日本にも選ばれる逸材だったそうですが、それが、こんな事なってしまって、正々堂々と何があったかマスコミの前で話すべきでしょうね。出たくないのは解りますが、このままでは、貴方自身が潰されます。最低な人間として、此処まで頑張って来て、こんな事で終わるのは本意ではないはず。厳しい練習に耐え、全日本の代表になるまでの過程ははかりしれない努力です。それが、こんな事で、終わるのは余りにも勿体ない。相手選手に向き合って、精神誠意あやまる。それしかない。今回、反則受けた選手も選手生命に関わる事はないと言う。ある意味、良かったと思う。部を辞め、それで済んでは行けないと思うけどね。ベンチに帰ったあと、仲間から祝福とも言える行動。監督、コーチも注意することもなく、どう考えって可笑しすぎる。私がコーチだったら、その場で張り倒しているけどね。それもしないトップはアホか?監督、コーチの器ではない。今すぐ辞めろと言いたいね。噂される、潰せがあったら、貴方は犠牲者ですよ。良く考えて行動して欲しいですね。辞めて済む問題ではない。それにしても、立派な監督と言われるが、今の行動は私に言わせれば最低野郎だよ。選手だけに責任を負わすな。馬鹿野郎!早くマスコミの前で、何とか言え。でも、知らぬ存ぜぬでシラをきるだろうな。そんな気がしてならない。
最新の画像[もっと見る]
-
迷惑行為 2年前
-
迷惑行為 2年前
-
迷惑行為 2年前
-
迷惑行為 2年前
-
迷惑行為 2年前
-
迷惑行為 2年前
-
迷惑行為 2年前
-
2023年カレンダー12月 2年前
-
2023年カレンダー12月 2年前
-
2023年カレンダー11月 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます