今日は農業サポーター養成講座の日でした。
もうすっかり秋らしくなって、園内ではコスモスが咲き乱れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/2fee078fd090c87157c5436b4335ef24.jpg?1729248815)
フェンス越しだけれど、白鳥たちにも会えました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/d5f4e8ffa393760af8dc68128d0d97a0.jpg?1729248814)
さて、今日は白菜の収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/cd0bfec8fcd8f6d60de2f04c5b77e396.jpg?1729248814)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/7921ffa465fced0b74770dad20f153db.jpg?1729256277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e9/a1e90b768ee23836eb377bd7bcf801a3.jpg?1729256334)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/56/86b79e88aed472f91bd474cdc640a4b1.jpg?1729257335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/2fee078fd090c87157c5436b4335ef24.jpg?1729248815)
フェンス越しだけれど、白鳥たちにも会えました😊
昨日の朝、飛んで行くところを目撃したばかり。
もう日本に渡ってくる季節になったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/d5f4e8ffa393760af8dc68128d0d97a0.jpg?1729248814)
秋バラもきれいに咲いてました😌✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/e9403ee1f623ff24d244e0fb0343b9c4.jpg?1729248815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/e9403ee1f623ff24d244e0fb0343b9c4.jpg?1729248815)
さて、今日は白菜の収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/cd0bfec8fcd8f6d60de2f04c5b77e396.jpg?1729248814)
外葉をかき分けながら、包丁でザクザク切っていきます。
白菜や大根みたいな重たい野菜を「重量野菜」と言うそう。
作業は楽しいけど、文字通り重くて結構な重労働でした😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/7921ffa465fced0b74770dad20f153db.jpg?1729256277)
高温と湿気。
ナンプ病にかかって腐ってしまったものも多数😢
でも思ったよりたくさん収穫できました。
いいところを選んでお持ち帰り♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e9/a1e90b768ee23836eb377bd7bcf801a3.jpg?1729256334)
昨日スーパーで見た時は4分の1にカットされた白菜が178円😳
お高い時期ということもあってか、お裾分け、すごーく喜ばれました😆
来週がいよいよ最後の実習🥲
キャベツの収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/56/86b79e88aed472f91bd474cdc640a4b1.jpg?1729257335)
収穫は楽しみだけど、その日が来てほしくないと思っている私。
まだ卒業したくないんです😅