これも1ヶ月以上も前の6月のランチです(^_^;)
メトロポリタン仙台のはや瀬さん。2ヶ月に1回はこちらでランチしている気がする。
リーズナブルな価格で美味しい料理をいただけます。部屋も半個室で他のお客さんに気兼ねなく話しながら料理を楽しめるんだよね(^ ^)/
先付
じゅんさいにところてん、雲丹の上に乗っているのはクコの実。初夏らしいサッパリした先付でした。
お椀
穴子のお椀でした。煎餅の香ばしさ、山椒の風味も良き。
お造り
イカ、鮪とイサキの焼き霜造り。イサキが美味しかったな〜。
煮物
牛筋柔らか煮養老蒸し。養老蒸しらしい山芋のねっとり感がいいよね。ピンクペッパーがいいアクセントになっています。
焼物
太刀魚手綱焼き。太刀魚はもちろん美味しいんだけど、トマトの入った玉子焼きが美味しかったな〜。ん!この玉子焼きは旨し!!
強肴
白身魚の立田揚げ。葱と土佐酢(らしい)のソースがバッチリでした。
オクラと長芋とろろの冷やしうどん。いつもはご飯ものだけど、夏らしく冷やしうどんです。ご飯も良いけど、つるっといける麺もまた良し(^ ^)
デザート
豆乳抹茶プリンとフルーツ盛り合わせ。豆乳のプリンは優しい美味しさ。ただね、いつも思うんだけど、抹茶とフルーツはイマイチだと思うんだよね(^_^;)
今回も美味しくいただきました。ほんと、はや瀬さんは安定の美味しさ、ごちそうさまです!
#このあと、1Fラウンジのシャルールさんでコーヒーとケーキをいただいて帰りました。
#メトロポリタン仙台さんで食事したときは、シャルールさんまでがデフォになってるな〜^_^
メトロポリタン仙台のはや瀬さん。2ヶ月に1回はこちらでランチしている気がする。
リーズナブルな価格で美味しい料理をいただけます。部屋も半個室で他のお客さんに気兼ねなく話しながら料理を楽しめるんだよね(^ ^)/
先付
じゅんさいにところてん、雲丹の上に乗っているのはクコの実。初夏らしいサッパリした先付でした。
お椀
穴子のお椀でした。煎餅の香ばしさ、山椒の風味も良き。
お造り
イカ、鮪とイサキの焼き霜造り。イサキが美味しかったな〜。
煮物
牛筋柔らか煮養老蒸し。養老蒸しらしい山芋のねっとり感がいいよね。ピンクペッパーがいいアクセントになっています。
焼物
太刀魚手綱焼き。太刀魚はもちろん美味しいんだけど、トマトの入った玉子焼きが美味しかったな〜。ん!この玉子焼きは旨し!!
強肴
白身魚の立田揚げ。葱と土佐酢(らしい)のソースがバッチリでした。
オクラと長芋とろろの冷やしうどん。いつもはご飯ものだけど、夏らしく冷やしうどんです。ご飯も良いけど、つるっといける麺もまた良し(^ ^)
デザート
豆乳抹茶プリンとフルーツ盛り合わせ。豆乳のプリンは優しい美味しさ。ただね、いつも思うんだけど、抹茶とフルーツはイマイチだと思うんだよね(^_^;)
今回も美味しくいただきました。ほんと、はや瀬さんは安定の美味しさ、ごちそうさまです!
#このあと、1Fラウンジのシャルールさんでコーヒーとケーキをいただいて帰りました。
#メトロポリタン仙台さんで食事したときは、シャルールさんまでがデフォになってるな〜^_^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます