土曜日に初めての山に挑戦し、日曜日に近場の慣れた山に行くのが定番になりつつある。
前回よりも楽に歩ける気がする。気温は36℃あるらしいので発汗量はいつも通り。右足首が少し痛む。捻挫のような痛みだけど今日は楽に歩ける気がする。
捻挫してるなら安静にしておくべきだとは思うのだけど、僕は医者ではないから足の痛みを捻挫と結論付ける根拠がない。ので、歩く。ある意味刹那主義と言える。難なく東の山に到着。負傷しながらも試合に出続ける野球選手の気分だ。そんなことより風鈴初めて見た。
水分補給と仙豆を数粒噛み砕く。食事休憩は以上となるが、日傘広げて暫くの間、呆然と山を眺めて過ごす。微風が汗を撫で、気化熱で体温の下がるのを待つ。
藤ノ木山到達。足に痛みはなく疲れも感じない。これが怪我の功名と言うやつか。普段より姿勢を正し重心移動を意識しながら歩いた成果なのか、気のせいか。ここでも日傘広げて呆然と看板眺めて過ごす。この丸太は担いでここまで運んだのか、どのようにして地面に刺したのか興味が湧く。風鈴見つけた。
今日は加西市の藤ノ木山。昨日も今日も誰とも出会わない。避けられてるのか。時間帯かな。基本的に早朝は登らない。登れない。起きられない。ここ重要。
前回よりも楽に歩ける気がする。気温は36℃あるらしいので発汗量はいつも通り。右足首が少し痛む。捻挫のような痛みだけど今日は楽に歩ける気がする。
捻挫してるなら安静にしておくべきだとは思うのだけど、僕は医者ではないから足の痛みを捻挫と結論付ける根拠がない。ので、歩く。ある意味刹那主義と言える。難なく東の山に到着。負傷しながらも試合に出続ける野球選手の気分だ。そんなことより風鈴初めて見た。
水分補給と仙豆を数粒噛み砕く。食事休憩は以上となるが、日傘広げて暫くの間、呆然と山を眺めて過ごす。微風が汗を撫で、気化熱で体温の下がるのを待つ。
藤ノ木山到達。足に痛みはなく疲れも感じない。これが怪我の功名と言うやつか。普段より姿勢を正し重心移動を意識しながら歩いた成果なのか、気のせいか。ここでも日傘広げて呆然と看板眺めて過ごす。この丸太は担いでここまで運んだのか、どのようにして地面に刺したのか興味が湧く。風鈴見つけた。
下山は前回と違う道を選んでみた。反時計回りで歩くのも有りだなと考えたが時既に遅し。因みに今回の戦利品は手袋やら手拭いやら燃えるゴミで袋ぱつんぱつん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます