ネットをおよいでおりますと・・・
「なんちゅう~~~ことを!!」と、いう記事に出会います。
あるKSS151A搭載機種の修理記事でしたが、
KSS151Aが手に入らないので
発光ダイオードを交換した。と、いう内容でした。
う~~~~~~~む・唖然。
なぜ、発光ダイオード交換ではいけないのかを当方は明かしていませんが
既に、6~7台、発光ダイオード載せ替え品がのっていた機器が来ていて
. . . 本文を読む
緻密な音でないと、妙に、メリハリが強く
一聴では、迫力があるように感じてしまうというのは、
ケーブルでも、ツイーターでもあることで、
実際、当方使用のケーブルやツイーターを
違う物にした。
(同じメーカーの型番が違う物)
と、いう報告を頂くことがよくある。
その最初は、たいていが、
メリハリがきいて、鮮やかに成ったので
これは良い。
と、いう,
時に、お勧めの報告なのであるが . . . 本文を読む
上↑ 850STDの後ろ姿
コストを抑える為のデジタル出力無しの仕様ですね。デジタル出力基板の削除程度ではそれほどコストが低下するとは思えないですが、チリも積もればと言ったところでしょうか。
下↓ デジタル出力を設置した状態
. . . 本文を読む
ちょっと、まとまっていないのですが・・・
思うままに・・・
当方ではSN比の良いRCAケーブル・XLRケーブルの作り方
入手先などを、メンテナンス終了後、発送連絡の時に
希望されるかどうか、尋ね合わせているのですが・・・
ある時、
―銀線ケーブルをもっているのでいらないー
と、おっしゃった方がいて
(断った云々でなく)
なにか、引っかかっていたのです。
一方で、いろいろ、ケーブ . . . 本文を読む
今回、事前に推奨ケーブルを用意したいということで
連絡をいただきました。
ところがwww
すでにオーナー様が使用しているケーブルであったので・・・
ある意味「安心」(やっぱり、これで良いんだ♪)と、終わる・・・はずだったのですが
案内しているケーブルの作り方の一部に質問が来ました。
これは、以前も 質問が来たのですが・・・
こういう(どういう?)部分に着目される方は少なく
実は2~ . . . 本文を読む
ESOTERIC X-1s 2台目
X-1s
XLRの音が良いので、こちらでも聴くようにお勧めしたものです。
その際、ケーブルの作り方などお伝えしたところ
今日、XLR 側での、インプレッションをいただきました。
XLR-RCA変換ケーブルを作成し、バランス端子
からの出力でCDをかけてみました。RCA端子から
との音の差にびっくりしました。
デ . . . 本文を読む
先日 WADIA-Blueに ふさわしい電源ケーブルを
教えてください。
と、いう連絡がきた。
代理・・・複雑な気分になった。
と、いうのも WADIA-Blueの発送の時に
お勧めのRCAケーブルを案内しましょうか?
と、いうことを連絡してあった。
LTD仕様音質改善は、RCAケーブルで聴いていただく必要もあり
SN比の良い素直なケーブルで
WADIA-Blueの音を そのまま . . . 本文を読む
以前にも、書いたがWADIA9の1台目は未掲載である。
この大きな理由がケーブル作成を請け負ったというところにある。
こういうアクセサリーは最後の最後の手段であると思っているので
今なら断るのであるが、
憧れのAUDIOを立ち上げて、当時、まだ、アクシスがサービスをおこなっていた?
で、なくてもノアさんがサービスをおこなっていて、
通常ならWADIA9など、こちらに来ることはありえない . . . 本文を読む
2016-03-07
基本的にCDPがCDの音を忠実に表現していくための性能をあげていく。
と、いうことが一番最初なわけです。
多くのCDPはメーカー出荷時においても、
性能を発揮できるように作っていません。
これを、変更をかけて、やっと
100という発揮率ができたとしても、
多く、その100の力をSPに伝えることも
SPが100の力をそのまま表現することが難しいのでしょう。
. . . 本文を読む
銀線を使う人がおおいのと、
当方の改善でも、ある部分に銀線処理を行う。
で、どこが、銅より良いのか、気になって
思いつくのが、導電率。
で、導電率を調べてきた。
***
導電率の高い順番を教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1077969210
記憶があいまいなので。再度確認しました。数 . . . 本文を読む
2015-03-01
確定申告の書類を作成しながら、ブログの手直しをしながら・・・
個人的事情???に対応しながら・・・・
これで、此方のブログの「思うところ」が更新しにくくなっているのですが、
やはり、手直しをしていると、
大掃除の時にでてきた品物に過ぎ去った時間をなつかしんでしまうのと
おなじような「ひっかかり」が、出来てきます。
で、図らずも、回顧録のごときものをかきはじめて . . . 本文を読む
WADIA6を依頼されているオーナー様が、
50万のケーブルを購入したので、
グレードアップをどこまで、できるか、判らない。
と、おっしゃっていた。
そのメールを読んだ代理は複雑な気分になった。
その代金をWADIA6のLTD化Blue化までつぎ込んで頂いたら
ケーブルは率直な音を伝えるケーブルにされたほうが絶対良いので
それをお勧めする。
そのケーブルの代金はかなり格安で
やは . . . 本文を読む
機器はお客様のものです。
ケーブル線とスピーカー線という意味の
MY・AUDIOです。
スレッショルドの検索がつづいておりますが・・・
当の高橋の修理履歴をみますと
ま~~~
大変wwww
何気なく写真にのせていますが、
スピーカー線。
なんじゃ、安物くさい、と、思われるのが関の山かな?
ご存知の方には、すぐなにか判るものですwwww
&n . . . 本文を読む
WADIA6SPIRIT(改)Blueの3日目のエージングを聞きかじっただけで、
発送になってしまったが、
やはり、少しずつ、個性が違うのだろうかと思う。
LTD(改)Blueにそっくりな音のSPIRIT(改)Blueもあった。
逆に、さらに峻烈な響きをもつものもあった。
今回の物は、余韻が非常に綺麗だと思った。
基盤やIC他、交換しない部分で
オーナー様のかけるCDでの、個性のエイ . . . 本文を読む
なぜ、同軸ケーブルにすると、音がよくなるのだろうか?
と、ふと、思った。
原理や理屈などそっちのけで、
現場の音で納得してるのだから
いざ、考え直そうとすると、
さっぱり、判らない。
同軸ケーブルというものが判っているのは、
TV用の同軸ケーブルなのであるから
AUDIO用の同軸ケーブルをみたって、
同軸ケーブルだとは、判らないありさまで
なんで、これで、同軸なんだよ・・・?? . . . 本文を読む