HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

長女と門司へ2

2012-11-14 21:07:21 | おでかけ 県外
二人で出かけた行き当たりばったりの門司ツアー
宿泊先は嬉野温泉と決めていたので門司から嬉野までは2時間以上かかる
なので実は段々と時間がなくなってきました

和布刈からトロッコ列車に乗りたかった私
娘が「トロッコ列車 土日しか運転してないじゃん!」
あらまぁ なんてこったい
そんなわけで結局車で移動して門司港レトロへ到着!!
やっぱりこの建物は目を引きますね
国際友好記念図書館

凄くかっこいい


旧門司税関 中は案内所にもなっていた

旧大阪商船

旧門司三井倶楽部

行った時はちょうど跳ね上がってました
ブルーウイング門司の跳ね橋

ウロウロしてる間に降りてたよ

で、どこでカレー食べる
お腹すいたねって話しながら歩く橋

そんな事言ってたら前方にいた若者3人が海に飛び込んだ
一人カメラ抱えて写真撮ってた(@_@)
確か暑かったけどね
長女が「ようこんな海に飛び込むな」と冷めた一言

すでにこのあたりで午後2時半 お腹はすいたけど
メインの門司港駅をまだ見ていなかった私達 やっとたどりついた

カメラ女子の写真です 上も下も

実は門司港駅 この日が最後の日でした
テレビカメラなんかも来て 皆さん最後のお別れをしていたようでした

5年後までバイバイね

辛い物が苦手な長女 やっと食べれそうな白いカレーを食べに行ってきましたよ

お店の方に「辛くないですか?」と聞くと
「お子さんでも大丈夫ですよ」だって
こんな雰囲気 古くからされてる喫茶店みたいな感じ

カレーご飯?にホワイトソースとチーズがたっぷり

あまり熱くなかったので猫舌の母娘はとても助かったのでした^^;
美味しかったですよ♪ スパイシーと熱さを求める人はやめた方がいいかもですね

結局 時間が無くなって 行きたかった鉄道記念館とかあちこちスルーしてきた
でもここだけはせっかく天気いいし登ってみようよ
レトロハイマート

上から見る建物の屋根が面白いな


図書館横の芝生ではこんなシーンに

素敵な記念写真が撮れただろうな お幸せに

忙しくてあまりきちんと計画できてなかったので あちこち行きそびれた所多数
長女が「もいっぺん来たい リベンジする」
年末バスで帰って来てここで降りる。。。。んだそうだ
そんなわけで年末リベンジ門司の予定です