![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/9d4559044bff92da23b1b72f53ed7fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/8a9fa46413a7bb4c4dbe9b6d42c3c755.jpg)
ツイッターのアイコンにしました。
岩手県の平泉中尊寺蓮が福島県に咲いている。
しかも、祖父母のお墓がある伊達地区に。
行くしかない。
行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/7224eeb644612a425d083d1f490f5e62.jpg)
福島県は大きくくくるとウサギとウルトラマンの県。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/5834fddc42f7b2ae9343ca343fa10881.jpg)
福島県で中尊寺蓮が見られる福島県伊達郡国見町。
東北本線「藤田駅」下車
三叉路は真ん中を、公園を左に、つきあたりを右にいくと百日紅が美しい水雲神社があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/d281c5944c8678d0118ce81e3d91389d.jpg)
二股は坂を下る方の右。
そのまま真っ直ぐ、信号を渡ると町役場が左手に。
道路の向こう、右にセブンイレブンがある大通り、梁川方面へまっすぐ。
まっすぐまっすぐ進むと左手に「中尊寺蓮池→」という看板。
右へ入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/74/9ceb7621a9d4304f3e0b24ac01157153.jpg)
ここから先は看板が案内してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e3/2c353cc90df9b833c0e7524defae75f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3d/af07b5aa6829b1383ad0497fafe561dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/d7e8ff628a17c22d18d14c1f4cd98d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/84/6f26ebd414a10fc490ebdcec20de830b.jpg)
蓮、たくさん咲いています!桃も好い薫です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/72/f699e429ab26e3ec86d7ebfa80623deb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/d4/81be423f3adaa5d929ca2f8c32135b0e_s.jpg)
撮影したのは2016年8月15日です。
徒歩でもいけます。
所要時間は30分~40分程度です。
県道320号線はコシヒカリが植わる田圃が両脇に広がる絶景です。
昼食時、食べるものの確保(駅弁、藤田駅出て左手にある公園を右に進むとお弁当を売っているお店がありました)が必須かと思われます。
飲み物は自動販売機がありました。お手洗いが見当たらなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/7e/fc73fc57fe2583e3ff89f4b23487dce8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a7/8a618daea27ab3fab48ca45ac3c45ba9_s.jpg)
歴史浪漫、のびのびできる場所でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます