夏至 2015-06-22 21:51:42 | 日記 夏至の日の前の夜は、シェイクスピアの真夏の夜の夢の舞台で、ムーミン谷では、ニョロニョロの種をまく日だそうで、 そして、6月21日、日本では芒種で、本日夏至は、大安なんだそうです。 と、いうわけで、今日になってしまったけど、ニョロニョロのたねを買って飲みました。
嗚呼、大粒の雨 2015-06-17 21:44:30 | 日記 6月も半ばを過ぎて、やっと通常が戻ってきた感じです。 おととしになるのか、3,4年前に入手した手乗り蓮、今年も蕾を持ちました。 ※手乗りサイズの蓮です。矮性品種と思われます。 どこに行ってもアジサイが綺麗な季節ですが、先日はじめてちゃんと『高野聖』を読みました。 大掃除をしたあとだったので、偶然薄くて邪魔にならない本が高野聖だったのですが、 読んでみると今の時期にぴったりの内容でした。 誰かの境遇を想って泣けてきた人というのと、カエルになろうとしているところっていう部分がお気に入りです。 そんな生き方があるような遠い世界にでかけてみたい、岩手に行きたい! そんな日々です。 しっかり力を蓄えて、また岩手に行きたいです。
6月最初の月(つき)曜日 2015-06-01 22:53:02 | 日記 6月のはじまりは月曜日 きっちり働いてもらいますという具合に思えた一日が終わって 帰るとき、月が丸くて綺麗でした。 月(つき)曜日だと思いました。