☆Lorosae(太陽が昇る)ブログ☆

ロロサエという言葉は、東ティモールで使われているテトゥン語で、つまりは「日の丸」です。

岩手駐屯地創立記念行事を見に行きました

2014-06-22 22:45:12 | 日記


昨年に引き続き、今年も見に行きました。

今回は、撮りたかった写真が撮れました。

また、今回は、隊員食堂も、売店も発見できて(前回は早目の新幹線を予約したため本当に駆け足でした)
岩手駐屯地音楽隊の演奏も、最後まで聴くことができました。

岩手駐屯地にて音楽隊の演奏

それにそれに、今回は、前回通り過ぎて行っただけの「さんさ踊り」というものを
初めてちゃんと見ました。
掠れたいい声で「さんさ踊りのはじまりは・・・」という唄ではじまる音楽


ねぶた(ねぷた)とも違う、独特のリズム。

盛岡駅前にて、さんさ踊り

6月29日に、さんさ太鼓を同時に叩く人数で、ギネス更新を目指しているそうです。
当日までに「七夕くずし」を覚えれば、現地で太鼓を貸してくれるというのですが…
太鼓のリズム、覚えられますか???フラメンコみたいで一回二回見たぐらいでは
いやいや、こうやって見ても見続けても頭に残りません(><)難しそう…

でももう、参加予定の人数はギネス更新確保だそうです。
かっこいい話です。



話は戻りまして、岩手駐屯地での一般開放、訓練展示の時煌々と晴れ間がのぞきました。
綺麗な黄色いバラの花が満開で、それまで降っていた雨の湿気を含んで、いい香りでした。

岩手は本当に遠いけれど、道を覚えてしまったり、知ってる方ができると、もっと近かったらなと思えてなりません。
またいけるように、毎日コツコツ頑張ろうと思います。
(と、いいつつ翌週も岩手に行く話です…)

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週にわたって盛岡にいました

2014-06-18 23:08:46 | 旅行
6月の最初の週と第二週の週末を、盛岡で過ごしました。
不思議です。

いつ自分は寝たのだろう。
いつ自分は起きたのだろう。

だんだん何がしかの神経が麻痺していく気がします。

でも、楽しかったです。

前回は撮れなかった映像がとれたり、
その時はさっぱり分からなくていけなかったところに行けたり
バスに乗らなくても近道を知っていたり
知っている方に会えることも、初めての方に会えたこともありました。

その概要は、追って更新したいと思います。

チャグチャグ馬コも見ることができました。
名前は知っていたけど、見たのは初めてです。

また、最初の週ではまだ人数が達していなかったギネスに挑戦する「さんさ踊り(さんさ太鼓)」のイベントが
翌週には、達成していて、その先の3333人にも届きそうな勢いです。

盛岡駅でかかりつづける
臼澤さんの歌「さんさ里歌」が大変気に入り、レコチョクでダウンロードしてしまいました。

濃い2週間でした。つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の時間