気が付けば今年の10月の最終日でした。
今日は、久々に庭仕事に精を出しました。
土を触ると、なんだかほっとします。
10月、ブログに書いていないけど、機会をいただき、護衛艦いずもの体験航海のようなのに乗船することができました。
そして、たかたのゆめちゃんが銀座三越に来たのを見に行きました。
あまちゃんの再放送を見逃し続けて、NHKのオンデマンドで紅白の様子も見られるというので契約してみたら、
はからずも、大好きだった篤姫も見放題でした。
見ていた時の感覚を思い出します。
篤姫は、ドラマにハマって原作を読んだほど好きでした。
当時、鹿児島まで行く新幹線が通ったりして、篤姫ブームが起きていました。
今見返しても、今のドラマであそこまで綺麗な着物をそろえられるか問いたいです。
細かい部分は主に現代風であったのも、見易さの一つだったかもしれません。
また、俳優陣の目の演技が特徴的だったドラマでした。
時代劇をみると普段の生活でも志向が時代劇っぽいせりふで流れてくるので面白いです。
明日から、11月・・・
今日は、久々に庭仕事に精を出しました。
土を触ると、なんだかほっとします。
10月、ブログに書いていないけど、機会をいただき、護衛艦いずもの体験航海のようなのに乗船することができました。
そして、たかたのゆめちゃんが銀座三越に来たのを見に行きました。
あまちゃんの再放送を見逃し続けて、NHKのオンデマンドで紅白の様子も見られるというので契約してみたら、
はからずも、大好きだった篤姫も見放題でした。
見ていた時の感覚を思い出します。
篤姫は、ドラマにハマって原作を読んだほど好きでした。
当時、鹿児島まで行く新幹線が通ったりして、篤姫ブームが起きていました。
今見返しても、今のドラマであそこまで綺麗な着物をそろえられるか問いたいです。
細かい部分は主に現代風であったのも、見易さの一つだったかもしれません。
また、俳優陣の目の演技が特徴的だったドラマでした。
時代劇をみると普段の生活でも志向が時代劇っぽいせりふで流れてくるので面白いです。
明日から、11月・・・