☆Lorosae(太陽が昇る)ブログ☆

ロロサエという言葉は、東ティモールで使われているテトゥン語で、つまりは「日の丸」です。

猫ニャーニャー

2012-02-22 23:42:31 | 日記
2月22日は、
アヒルの日ではなく、
鳴き声から
猫の日なのだそう。

ニュージーランドの
大震災から
一年目で、

竹島の日でもある
アヒルの日ではない本日は、

cowcow 多田さんの
気だるい女子大生が言う
「がんばれー」と、

奥田民生さんの『さすらい』のサビが
エンドレスだった。

私には何人か、
たまにうんと
会いたくなる人がいる。

もう亡くなっていたり、
疎遠になっていたり、
連絡先を知らなかったり

そういう人だけれど、

本当にたまに、
今の状態を相談したら何て言うだろう
だとか、

そんなこんなを、
実際会えても
そんな理想通りの人々ではないのだろうけど、
神々しいくらい、
頭の中では
私の問いに応えてくれる。

…さすらいの道の途中…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿