goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Lorosae(太陽が昇る)ブログ☆

ロロサエという言葉は、東ティモールで使われているテトゥン語で、つまりは「日の丸」です。

ササユリ

2012-02-04 23:49:40 | 日記
ササユリの球根を手に入れることになった。

でも、ナマモノだから、
どうなるか分からない。

ササユリは日本に昔からある品種で、

ヤマユリとは違い
控えめな淡いピンクのユリだそう。

花が立派なヤマユリは、
聞いた話では、

まだ横浜の港の見える丘公園が
たんなる急斜面の丘だった頃、
ヤマユリが咲いていて、
ペリーさん達が、珍しい花だと
回収し、
海外で品種改良され、
カサブランカになった

という。

他に、
日本から世界に出た花に、
紫陽花(アジサイ)がある。

最近では、撫子(なでしこ)ですね。
良い日曜日を

最新の画像もっと見る

コメントを投稿