今日は仕事が休みだったので
冒険の旅に隣町をさまよったら、
見事なハンギング振りの
お洒落な家をみつけた。
花は本当に素敵です。
東ティモールのことが見れば伝わるという映画
Canta Timor(カンタティモール)のホームページ
→http://www.canta-timor.com/index.html
冒険の旅に隣町をさまよったら、
見事なハンギング振りの
お洒落な家をみつけた。
花は本当に素敵です。
東ティモールのことが見れば伝わるという映画
Canta Timor(カンタティモール)のホームページ
→http://www.canta-timor.com/index.html
街は年末に向けて走り出している。
今日、ミスタードーナツに入ったらドーナツ100円パイ120円セール中だった。
クリスマスデザインのポンデリングがあり、
スヌーピーが店内を彩っていた。
いいことあるぞ…
今日、ミスタードーナツに入ったらドーナツ100円パイ120円セール中だった。
クリスマスデザインのポンデリングがあり、
スヌーピーが店内を彩っていた。
いいことあるぞ…
音楽ドキュメンタリー映画
『カンタ!ティモール』
監督:広田奈津子
監修:ソウルフラワー中川敬
…という東ティモールを取り上げた映画があるそうです。
『カンタ!ティモール』
監督:広田奈津子
監修:ソウルフラワー中川敬
…という東ティモールを取り上げた映画があるそうです。
先日、桜木町駅高架下?にあるBubby'sで、レストランを利用した。
カフェやテイクアウトの利用はあったけど、
「食事」をしたのは初めてだった。
お店の中は意外と広くて、ほの暗くて
席がゆったりしていて
それで、奥の方に、
六年も前に亡くなった祖母そっくりな
雰囲気を持つ人がいた。
まるで風の盆
窓の向こうに
移動販売のクレープを頼む老紳士が見えたり
観覧車が見えたりして
なかなか雰囲気の良いお店だったので、
次回はチキンホットパイを食べてみたい。
カフェやテイクアウトの利用はあったけど、
「食事」をしたのは初めてだった。
お店の中は意外と広くて、ほの暗くて
席がゆったりしていて
それで、奥の方に、
六年も前に亡くなった祖母そっくりな
雰囲気を持つ人がいた。
まるで風の盆
窓の向こうに
移動販売のクレープを頼む老紳士が見えたり
観覧車が見えたりして
なかなか雰囲気の良いお店だったので、
次回はチキンホットパイを食べてみたい。