こないだ買い物行った先で、ママ友Kさんにばったり出会い。
Kさん、一年くらい前からパートに出てて、日中この時間に出会うのって珍しいなぁ、と思って、
「お、今日はお仕事お休み?」
って聞いたら、
「前の仕事、辞めたんよ…」
と。
ショッピングセンターの中にあるレストランで働いてたKさん、
平日も休日もハードに働いてて、大変だなぁ。ウチじゃ絶対無理だなぁとか思ってたんだけど。
辞めた原因は仕事がハードなせいではなく、陰湿ないじめだとか。
情けない…これだけ小中高校でのいじめが取りざたされてるのに、
親世代のオバハンたちが職場でいじめですか…
とはいえ結構年配のオバハン達がほとんどの職場だったらしいですが、それでも情けないですね。
いい年した若者たち、まさか自分の母親が職場で若い奥様をいびって楽しんでるとは思いもしないでしょうね。
あぁ情けない情けない。
わたしは幸いそこまで陰湿な職場はまだ経験したことないですが、
こんなん聞くと、ホント外に働きに出るのがイヤになるよね…
今の、応募も採用も仕事の受け渡しも諸連絡もすべて郵送とネットとメールで行われる今の仕事は天職かもしれなかった…!
仕事時期と仕事量を思い通りにできないのは痛いが。それゆえに収入も不安定だが。
しかしKさん、めげずに、別のスーパーのパン屋さんで働き出したらしいです。
今度のお店は新しいお店だし、カビの生えたようなオババ連中は生息していないはず。
もともと明るくて社交的なKさんだから、きっとうまくいくよ!と幸運を祈ります。
んでは、WJ感想。
扉絵。
ヤリスギさん、戦うの?!
たぶんやられるんだろうけど、ちょっと期待。
本編。
モネさんの能力は雪で決定のようですね。
でも…ロギアではないのかな?
ロギアだったらクザンと区別つかないもんね。
アワアワやドクドクのような、ロギアっぽいパラミシアってことで。
そしてお約束のルフィ離脱。
地中深くのごみ箱って、なんかヤな廃棄物とかありそうで気持ち悪い。
ローVSヴェルゴ。まったく歯が立たない感じですな。
体を切り刻まれるのは、ある程度の覇気があれば防げるようだし。
それが効かないと、案外なんてことはないのか…?心臓も持たれてるし。
ヴェルゴは普通に六式と武装色硬化しか使ってないみたいに見えるけど。
スモーカー戦で能力をだすのかしら。
いや能力者って決まったわけではないのか。
でスモーカーは勝てるんかしら…!
なんか怒りに打ち震えてるのを押し殺してる感じがいいよね。
なんか口調が違っちゃってるしね。
あれ、スモやんの心臓は誰が持ってるんだっけ?シーザー?ヴェルゴ?
露伴。
おもしろい。素直に。
でもなんか、絵柄の割にストーリーは静かな駆け引きだった。
バトル漫画じゃなかったんですね。
銀魂。
「花の慶次」あんならそれ読ましときゃいいんじゃん!
歴史は漫画で覚える、これニッポンの常識!
天平は里中満智子で、中世は木原敏江だなー。(独断と偏見)
幕末は「お~い!竜馬」で。いやこれは銀魂でやったらおかしいかww
すけだん。
いろんなキャラいっぺんに出てきたな。
デカタ君はけっこう好きだったのに、使い道に困るのか、その後全然出てこないんだよなぁ。
たかまが。
駄目だ~…もうすっかり定位置だ。
八雲くんは絶対坊主にしないでください。
Kさん、一年くらい前からパートに出てて、日中この時間に出会うのって珍しいなぁ、と思って、
「お、今日はお仕事お休み?」
って聞いたら、
「前の仕事、辞めたんよ…」
と。
ショッピングセンターの中にあるレストランで働いてたKさん、
平日も休日もハードに働いてて、大変だなぁ。ウチじゃ絶対無理だなぁとか思ってたんだけど。
辞めた原因は仕事がハードなせいではなく、陰湿ないじめだとか。
情けない…これだけ小中高校でのいじめが取りざたされてるのに、
親世代のオバハンたちが職場でいじめですか…
とはいえ結構年配のオバハン達がほとんどの職場だったらしいですが、それでも情けないですね。
いい年した若者たち、まさか自分の母親が職場で若い奥様をいびって楽しんでるとは思いもしないでしょうね。
あぁ情けない情けない。
わたしは幸いそこまで陰湿な職場はまだ経験したことないですが、
こんなん聞くと、ホント外に働きに出るのがイヤになるよね…
今の、応募も採用も仕事の受け渡しも諸連絡もすべて郵送とネットとメールで行われる今の仕事は天職かもしれなかった…!
仕事時期と仕事量を思い通りにできないのは痛いが。それゆえに収入も不安定だが。
しかしKさん、めげずに、別のスーパーのパン屋さんで働き出したらしいです。
今度のお店は新しいお店だし、カビの生えたようなオババ連中は生息していないはず。
もともと明るくて社交的なKさんだから、きっとうまくいくよ!と幸運を祈ります。
んでは、WJ感想。
扉絵。
ヤリスギさん、戦うの?!
たぶんやられるんだろうけど、ちょっと期待。
本編。
モネさんの能力は雪で決定のようですね。
でも…ロギアではないのかな?
ロギアだったらクザンと区別つかないもんね。
アワアワやドクドクのような、ロギアっぽいパラミシアってことで。
そしてお約束のルフィ離脱。
地中深くのごみ箱って、なんかヤな廃棄物とかありそうで気持ち悪い。
ローVSヴェルゴ。まったく歯が立たない感じですな。
体を切り刻まれるのは、ある程度の覇気があれば防げるようだし。
それが効かないと、案外なんてことはないのか…?心臓も持たれてるし。
ヴェルゴは普通に六式と武装色硬化しか使ってないみたいに見えるけど。
スモーカー戦で能力をだすのかしら。
いや能力者って決まったわけではないのか。
でスモーカーは勝てるんかしら…!
なんか怒りに打ち震えてるのを押し殺してる感じがいいよね。
なんか口調が違っちゃってるしね。
あれ、スモやんの心臓は誰が持ってるんだっけ?シーザー?ヴェルゴ?
露伴。
おもしろい。素直に。
でもなんか、絵柄の割にストーリーは静かな駆け引きだった。
バトル漫画じゃなかったんですね。
銀魂。
「花の慶次」あんならそれ読ましときゃいいんじゃん!
歴史は漫画で覚える、これニッポンの常識!
天平は里中満智子で、中世は木原敏江だなー。(独断と偏見)
幕末は「お~い!竜馬」で。いやこれは銀魂でやったらおかしいかww
すけだん。
いろんなキャラいっぺんに出てきたな。
デカタ君はけっこう好きだったのに、使い道に困るのか、その後全然出てこないんだよなぁ。
たかまが。
駄目だ~…もうすっかり定位置だ。
八雲くんは絶対坊主にしないでください。