横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

★募集中レッスンのお知らせ★

JSA認定講師講座、1dayレッスンはリクエストにより開講しております♪
JHBSのパンコースは体験レッスンもございますので、お問合せください。
http://my.formman.com/form/pc/I9h3SazHyEoUyhOE/
お申込み&お問合せはこちらから

あっぷる*講師研究科~編みパン

2018年01月15日 23時59分59秒 | プティボヌール*講師研究科
今月は・・お休みの方がいらしたので~
折り込みは延期。(いつでも補講が出来るように・・ねっ!)

急遽メニュー変更で、編みパンとなりました。
2本~6本編みまで・・
年明けそうそうのレッスンで頭をフル回転していただいて
無事に完成!


早く復習しないと、わからなくなりそう~と・・
その通りです!
なるべく早く・・すぐにでも~もう一度作ってみてくださいね。
テキストにメモをいっぱい書いていただいたけれど・・
やっぱり自分で作ってみないと~
身につきませんからね


ブリオッシュ生地は・・編んでも美味しい

お菓子は、バレンタインを意識して~
チョコケーキの・・プチラブでした。

あっぷる*講師研究科~ロシニョール&スイートポテトロール

2017年12月04日 23時59分59秒 | プティボヌール*講師研究科
先月で、パールクラスが講師研究科を修了でしたので・・
Oさんは、今月から
あっぷるクラスにお越し下さいね~!
とご案内しておりましたが、
残念ながらご都合が合わず。。
今月はお休みです

来月は大丈夫かな?
Oさんが未受講のメニューから消化していくことにしておりますので、
一緒にがんばりましょうね~




この二つのパン、大好きなんです~
試食が嬉しい私。

生徒さんも喜んでいただけてよかったよかった

せっかくさつまいもペーストを開けたので~
お楽しみのお菓子もおさつプリンにしてみました。
これも大好き

来月は・・バターの折込をいたしますので
朝から暖房オフです

暖かい格好でお越し下さいね

パール*講師研究科~ヴァイツェンミッシュブロート&パン・オ・ノア

2017年11月24日 23時59分59秒 | プティボヌール*講師研究科


今月で・・パールクラスのおふたりさま。
仲良く講師研究科のカリキュラムが修了です

おうちの事情もいろいろあって・・
しばらくは、卒業生のお楽しみプティコースのみ通っていただいて~
もう少し、落ち着いたら
教師研究科をやりたいなとのことですので
しばらくは、隔月でお会いすることになるのかな・・。
まずは、来月のクリスマスケーキレッスンですね

あっぷるクラスから、振替のMさんがいらしたので・・
3名様でレッスンさせていただきました。


今回は失敗なしで、とても綺麗に焼きあがりました

美味しいパンを・・これからもたくさんご紹介いたしますので、
お楽しみに~

あっぷる*講師研究科~ヴァイツェンミッシュブロート&パン・オ・ノア

2017年11月20日 23時59分59秒 | プティボヌール*講師研究科
今月2回目の・・あっぷるクラスは~
Mさんがパールクラスに振替になったので・・・
お二人でのレッスンとなりました。(月初は10月の分ねっ

カレンズた~~~っぷりのヴァイツェンミッシュブロートは、
ひと工夫の成型をするはずが・・
私のミスです。

ほんとにごめんなさい

やり方だけみんなでおさらいして~
作り上げましたが・・
案外美味しくいただけて、私もびっくり

失敗しても諦めずに、リカバリーして焼きましょうねっ
なんとかなるものです

それでも、やっぱりちゃんとしたパンを見せてあげないといけませんからね。。
来週のお楽しみプティコースの時に、試食でご用意させていただきますね

大好きなくるみパン・・
パン・オ・ノアも大好評でうれしいです


あっぷる*講師研究科~バターロール&ヌスボイゲル

2017年11月06日 23時59分59秒 | プティボヌール*講師研究科

今月のあっぷるクラスは~
10種類の成型のバターロールです!
手と一緒に頭も使いますよ~
テキストの写真を見ながら、右側がこっちに行って・・・
次は左が・・
みんなでがんばって作り上げました

しっかりメモも取られたと思いますので、
忘れないうちに~おうちでもう一度作ってみてくださいね

ヌスボイゲルもかぼちゃのベイクドチーズケーキも~大好評でした

パール*講師研究科~山型食パン&ティーロール

2017年10月27日 23時59分59秒 | プティボヌール*講師研究科
講師修了まで秒読みの・・パールクラスの講師レッスン。
今月は、めん棒を使わない~山食です!


配合は、初級で習う山型食パンとおんなじなのですが~
成型で・・食感も、味わいも変わってきますよね。

生地量も少ないのに・・
この焼き上がりはお見事です!

夏のセミナーにも出席されていたお二人ですので、
この成型も予習済み

すんなりと作られていて~
これ簡単でいいですね!すぐ作ろう
頼もしいお言葉が飛び出しました

素敵な講師さんたちです

お菓子は、かぼちゃのベークドチーズケーキ

しっとりと美味しく焼きあがりました。



おうちの事情で・・
教師研究科に進むのは、少しお休みが入りますが~
落ち着いたらぜひ再開したいとのことで、
このまま会員は続けていくことを選択されました。

卒業生クラスで・・少しのんびりされて、
またお時間が出来そうな時期に
ぜひ復活しましょうね

いつでもお声かけくださいね!
教師のパンも、美味しいですよ~~~

来月の講師ラストレッスン がんばりましょう~♪

パール*講師研究科~ハリウッドブレッド&カリフブロート

2017年09月22日 23時59分59秒 | プティボヌール*講師研究科


気づいたら・・あと2回で講師研究科のカリキュラムがおしまいの・・
パールクラスです。

すぐに教師に上がってもいいし~
生活のペースが落ち着いてから資格取得にするも良し!
教師には上がらずに、講師のままでいることも出来ます。
あとは、退会・・・

の4つの進路がありますね。
どの選択肢でも対応できますので、
ご自身で・・ご家族ともご相談して・・
じっくりとお考え下さいね

おふたりとも~卒業生の・・マロンクラスとの掛け持ちですから。。
お忙しかったと思います。

決まったらまたお知らせくださいね

今日のパンは、シンプルであっさりとした味わいに見えますが~
ふたつとも、耐糖性のイーストを使うほど
お砂糖がたっぷり入っているパンです。
生地が甘くてそのまま食べても美味しいですよね

お菓子のポンデかぼちゃも大好評でした


あっぷる*講師研究科~ハリウッドブレッド&カリフブロート

2017年09月04日 23時59分58秒 | プティボヌール*講師研究科
今月から・・講師さんおひとり増えました
あっぷるクラスのおふたりが講師テストを受験したのが3月。
そして今日からご一緒のMさんが受験したのは6月。
3ヶ月遅れでしたが~Mさんはお一人の受験でしたので、
レッスンは先発のあっぷるさんに合流です

これから一緒に頑張りましょうね
みんなで仲良く~楽しく美味しいパンを焼きましょう
どうぞよろしくお願い致します。



ハリウッド女優さんが好んで食べたという~
ハリウッドブレッド。健康パンと言いながら・・
お砂糖たっぷり

ほんのりあま~い生地と小麦胚芽の香ばしさが
とっても美味しい食パンです。

そして、カリフブロートは形が特徴的ですよね。
12カットも均等に綺麗に入りました

ちょっとしたコツなのですが~
やるとやらないでは大違いですよっ
ぜひ覚えてくださいね~

お菓子は大好評の
ポンデかぼちゃ

大好きですっ

パール*講師研究科~ミルクボール&トリエスティーニ

2017年07月28日 23時59分59秒 | プティボヌール*講師研究科
夏休み前の・・最後のレッスンは~
講師さんたち。
Oさんもお久しぶりに参加していただいて・・
3人で賑やかに楽しく過ごせました。

後から考えても~やっぱり終活には早いんじゃない??笑
でも、断捨離してシンプルに生活したい。
という考え方は大賛成

残された人のためにも・・持ち物は少なく整理しておかないと~
っていう気持ちもわかるけど、

でも、シンプルな生活は~今の自分の生活スタイルも・・
すっきりと無駄のない ステキな時間が生まれそうで~

そんな過ごし方に憧れます。

私は・・といえば~ どんどん増えてくモノに埋もれて~
必要なものをいつも捜し物してる気がして・・
損してる時間が多いような。。
(最近は特に物忘れもひどい気もするし)

やっぱり、終活ではなくて・・・いらないものを捨てる勇気を持たないとね
少しずつ頑張るぞ(一番苦手分野なんです~ふぁいとっ



お楽しみのお菓子は、芋ようかん
後からカットしたので~写真撮り忘れました
涼しげなさっぱりとした芋ようかん。
ぜひおうちでも作ってみてくださいね

パールクラスの講師研究科もあと少し。Oさん~次回もがんばって参加してくださったらうれしいで~す


7月のラストは・・JHBS毎年恒例のサマーセミナーに行く予定。
31日に参加の先生方~どうぞよろしくお願い致します


秋から・・教室オープン♪

2017年07月25日 23時06分59秒 | プティボヌール*講師研究科
プティボヌールからJHBSの資格をお持ちの講師さんは・・
全部で8名いらっしゃるのですが~

3月に講師さんになられた生徒さんが、
ご自宅でパン教室をオープンされることになりました

自分のことのようで~とっても嬉しい
我が子が新しい一歩を踏み出すのを精一杯応援したい気持ちです。
(年上の方に失礼な言い方ですけれど~ごめんなさいっでも、とっても可愛らしい素敵な方なんです

私のほうが、ワクワク ご本人は、ドキドキの方がまだ強いようですが~
ひとつずつ・・着々と準備を進めています

先日も、ファミリーコース1のレッスンを見学しながら~
私のアシスタントに入っていただきました。
まだ緊張していたようですし、一応私のレッスンにお越しいただいているので・・
K先生に実際に指導をしてもらったわけではありませんが・・
事前準備などはお願いしたり、レッスン中は~後ろから私の動きをずっと見ながら
メモを取っていたようです
私の動きを予測して、ささっとお道具を準備してくださったり~
タイムスケジュールも、レッスン前に頭に入れてもらって
レッスンの組み立て方もお勉強していただきました。

いざおうちでひとりでレッスンするときにも、きっと役に立つかな・・と思います。

8月は、プティボヌールのレッスンがお休みなので、お手伝いは無し。。
ご自分の~特別講習のレッスンに来てくださいますので、
おうちで実際にやってみて
うまくいかなかったこと、わからないことなどがあれば
いつでもご連絡くださいねっ

9月からは、ファミリーコーススタートクラスで・・またアシスタントに来てくださいますので、
どうぞよろしくお願い致します。
(定員がいっぱいのため~実際にパン生地に触っていただくことができないのですが・・
その分、動きをじっくり見ていってくださいね)


そんなK先生の~新しいお教室は・・


Haluriパン教室 (はるり ぱんきょうしつ) といいます

パン教室の名前は・・お孫さんのお名前からつけたそうです
愛情たっぷり~素敵ですね

川崎市高津区 最寄駅は東急田園都市線の梶が谷駅です。
お近くの方はぜひどうぞ~

我が家で習ったパンは、ほとんど全部復習している・・とっても熱心な先生ですよ

最近、インスタグラムも始められて~
パンと一緒にお勉強中なんだとか。

https://www.instagram.com/haluri_bread/
ぜひフォローしてあげてくださいね

9月の体験教室からスタートです。
プティボヌールと一緒に・・Haluriパン教室もどうぞよろしくお願い致します

プティボヌールでは、講師さんのお勉強のために~
ファミリーコース1~3のレッスンを実際にいつでもご見学いただけます。
定員に空きがあるクラスでは、ご自分がレッスンをもう一度受けていただくこともできますが・・
その場合は所定のレッスン料がかかります(もちろんお土産も試食も付いています)

見学のみの場合は~実際にお作りいただくことはできませんしお土産もありませんが、
いつでも無料でアシスタントとしてご参加いただけますので・・
ご希望の講師さんは、ご連絡くださいね。
(プティボヌール所属の講師さんに限ります)



いつでも一歩踏み出す勇気を・・24時間全力で応援します。
一緒にがんばりましょうね