横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

マロンクリームコルネ

2007年07月21日 09時35分52秒 | おうち*パン
冷蔵庫に残っていたマロンクリームを使って~
コルネにしました
ひも状に伸ばすときに、生地の太さが揃わないので・・
出来上がりもそれなりに~
バターロールもそうだけど、初級のパンなのに難しいですね

私が家で作るパンは、初級のテキストのパンが多いです。
作り方も単純で、材料もそんなに要らないし・・
みんながよく知ってる、誰もが好きなパンたちだから。
追求すると・・成型はちょっと難しかったりするけれど~
追求しなくても・・まあそれなりには、出来上がって美味しいし
パン作りを始めたばかりの人に、楽しさと美味しさを知ってもらいたい
っていう気持ちが、初級のパンの選択に現れてるのかもしれませんね
私、見事にはまった一人です・・



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これが・・・。 (kayobo)
2007-07-21 12:57:20
初級なんですね・・・。
道は遠い。
コルネ・・・一度は作ってみたいです。
下の苺のワルツ、すんごく美味しそう
味が想像できちゃいました
返信する
★kayoboさんへ (らぶぱん)
2007-07-21 13:03:49
初級のパンは、バターロールとか山型食パン、あんぱんも・・あんなに苦労したパンたちですよ~
パン作りも基礎が大事ってことでしょうか
みなさんおなじみのパンが勢ぞろいなんです
返信する
すごい! (ぷるるん)
2007-07-21 19:35:24
コルネきれいですね!
私が作るとなぜか巨大になっちゃって変なんです・・・
何でなんでしょう
ちゃんとレシピ通りなんですけどね
今思うとほんと初級でも結構難しいですね
返信する
★ぷるるんさんへ (らぶぱん)
2007-07-21 19:50:49
きれいですか~???
あんまりよ~く見ないで下さいねっ
隠したつもりの部分が・・チラッと

レシピよりも、少し長めに伸ばしたほうがスリムに仕上がる気がしますよ~!
今回は、もうちょっと伸ばせばよかった・・と成型後に後悔しました・・
今日もまた初級のパンを仕込み中~
お楽しみにっ
返信する
コルネ、懐かしいー (のの)
2007-07-21 22:27:56
おいしそうですね~
コルネ型、そういえば私、持ってます。持ってる事自体、忘れてた。昔は私もよくくるくる巻いて作ってました。
初級のパンもきちんとつくろうと思うと難しいんですね奥深い世界ですね。
返信する
★ののさんへ (らぶぱん)
2007-07-21 22:34:47
はいっ難しいですよ~
今も失敗したばっかり・・
コルネ型、ドーナツ抜くのに使ったり~邪道な?使い方ばかりじゃ・・かわいそうなので~
たまには、ちゃんと作ってあげなくっちゃね~
返信する
マロンクリームなんですね (rico)
2007-07-24 11:23:20
これはカスタードではなくて、マロンクリームなんですね。

でも、きれいな成形ではないですか!
そうそう、初級のパンって、基本的でポピュラーなものが多いので、やはり家で作る頻度、多いですよね。
でも、きれいに成形するの、意外と難しいですね~。
返信する
★ricoさんへ (らぶぱん)
2007-07-24 12:57:05
そうそう!これはマロンクリームなんですよ~
カスタードクリームの中に・・ほのかに香る~っていう程度のマロンですけど。
それがまた主張しすぎないので、我が家ではお気に入りのクリームですよ
マロンだと思って食べたら・・がっかりしちゃうかも~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。