横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

ぷりん*中級修了~♪*モンキーブレッド&豆太鼓

2012年02月20日 21時46分33秒 | プティボヌール*中級
今日は、先月23日赤ちゃんをご出産した生徒さんがいらっしゃれるかもと~
みなさん会えるのを楽しみにしてたんですが。。
やっぱりまだちょっと長時間の外出は難しいとのことで、
復帰はお預けです。
(まだ1ヶ月たってなかったのですね^^ヾ メールでは元気そうな文面でしたので・・
うっかりしてました
お名前もまだ・・お聞きするの忘れてました。。今度お時間のある時に教えてくださいね~

もう少しすれば、暖かくなるでしょうし~
今はまだ・・ゆっくりと赤ちゃんと一緒のペースをつかんで行く時期。

子育ては、まだまだ始まったばかりで、先が長いから
無理は禁物。一日一日・・ゆっくりじっくり。。いきましょ~
お会いできる日を楽しみにしていますねっ


もうお一人、ご予定が入ってしまってお休みでしたので、

いつも4人のクラスが、お二人に。
ちょっぴりさびしかったですね。
どんなに忙しくなっちゃうんだろう。。と心配そうにお話されてましたが・・
今日のメニューは大丈夫だったでしょう

1時半前には終了~
今日は早かったですねっ



来月からは、上級コースに進まれますね。
もっともっと・・美味しいパンがたくさん出てきますよ
お楽しみに~




 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう~♪ (ぽーらーべあ)
2012-02-21 21:12:59
豆太鼓、私の好きなパンの一つですが、上の子が当時くるみや鶯豆が嫌いで、作れないでいました。
最近はくるみは克服したようで、鶯豆はどうなのかな…と思っていますが…
確かに1カ月検診前で長時間外出はちょっと厳しいかもしれないですね…といいつつ、私は上の子も下の子も1カ月たたない状態で外出したことあります(乳児湿疹とか、母乳外来とか、病院に行くためにですが)
返信する
★ぽーらーべあさんへ (らぶぱん)
2012-02-21 22:31:25
豆太鼓は・・生徒さんにも大人気!
このパンが作りたいから~と・・フランス鉄板を購入された方もいらっしゃいますしねっ
赤ちゃんと一緒の生活は~慣れるまではペースがつかめず大変だと思いますが。。
幸せいっぱいですよね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。