授業でいろいろと説明している。
ライターとして、ウン十年。
CMの絵コンテなどのシナリオを描いて、コンセプトや訴求ポイントを伝えてきた。
しかし、ドラマや映画のシナリオを初めて意識して、書いてみた。
書かなきゃ書かなきゃと、気持ちはあるのだが、時間を創らず、結局、教えている学生たちに背中を押されて、書くことになった。
去年、あるイベント用に書いたシナリオを修正しながら、200字の現況用紙フォーマットに収めようとしたのだが、ありものを直すより、新規に似たようなテーマで書き起こしたほうが早くて書きやすいと気づいたのは、学生に見せる前日。
よって、昨日の夕方しか時間が創れず、1時間で一気に書いた。
200字詰め原稿用紙で、10枚は書いた。
ここでブログをほとんど毎日書いているので、1時間で2000字くらいは、余り苦ではない。書くときは映像が浮かんでいるので、それを原稿用紙に書いていく作業だけだ。
書いているうちに、楽しくなって仕方がなくなってくる。
今もこのブログを書いていて、楽しいのだ。
今日の授業で、学生たちに書いたシナリオを披露した。
終わった直後は、静寂で、そのあと、数人が拍手をくれた。
また喜びだった。
書いて自分で喜び、拍手で喜び、その後、学生たちは、三々五々教室を出て行った。
今度は、恋愛ドラマを描いてみようか。
感謝
ライターとして、ウン十年。
CMの絵コンテなどのシナリオを描いて、コンセプトや訴求ポイントを伝えてきた。
しかし、ドラマや映画のシナリオを初めて意識して、書いてみた。
書かなきゃ書かなきゃと、気持ちはあるのだが、時間を創らず、結局、教えている学生たちに背中を押されて、書くことになった。
去年、あるイベント用に書いたシナリオを修正しながら、200字の現況用紙フォーマットに収めようとしたのだが、ありものを直すより、新規に似たようなテーマで書き起こしたほうが早くて書きやすいと気づいたのは、学生に見せる前日。
よって、昨日の夕方しか時間が創れず、1時間で一気に書いた。
200字詰め原稿用紙で、10枚は書いた。
ここでブログをほとんど毎日書いているので、1時間で2000字くらいは、余り苦ではない。書くときは映像が浮かんでいるので、それを原稿用紙に書いていく作業だけだ。
書いているうちに、楽しくなって仕方がなくなってくる。
今もこのブログを書いていて、楽しいのだ。
今日の授業で、学生たちに書いたシナリオを披露した。
終わった直後は、静寂で、そのあと、数人が拍手をくれた。
また喜びだった。
書いて自分で喜び、拍手で喜び、その後、学生たちは、三々五々教室を出て行った。
今度は、恋愛ドラマを描いてみようか。
感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます