期待するなってことだよ。と自分に言い聞かせる。
友人に恵まれ、家族も優しい、仕事はなんとか小さい光が見えてきた。
健康に恵まれ、好きなことに費やす時間が多い。人に優しくしてもらえる。
これ以上、何を欲しがっているんだよ、と自分に突っ込みたい。
やはり言葉が欲しいんだよね。
ということは、自分がその言葉を出していないからだね。
今度勇気をもって、自分が欲しい言葉を出してみよう。
自分が一番気をつけることは、謙虚に生きるってこと。
もちろん、ここぞという時は、自己PRをして前に出るが、あとは、笑顔で控えていようっていう気持ちになっている。
自分の言葉はストレートで、おや?って思われることが多い。
間違っていないと思うが、面白いって思ってくだされば良いのだが、驚かれる。
ストレートな言葉は、こういうブログなぞで言って、ストレス発散している分は、問題ないが、実際その相手に言わないと、意味がない。
本人に伝わらない言葉って、ごみみたいなもの。
よく自分にいろんな人の愚痴を言われる方がいるが、いつも最後まで聴いてから「ご本人に伝えましたか?」と言うと、黙って苦笑される。本人に言えないから、私に愚痴って心を軽くしたかっただけなのは、わかる。それでも直接、言わないとわからないから。
そこで会話が強制終了。
はい、これが自分です。
今日もこんな自分と仲良くしてくださる方々がいて、感謝です。
友人に恵まれ、家族も優しい、仕事はなんとか小さい光が見えてきた。
健康に恵まれ、好きなことに費やす時間が多い。人に優しくしてもらえる。
これ以上、何を欲しがっているんだよ、と自分に突っ込みたい。
やはり言葉が欲しいんだよね。
ということは、自分がその言葉を出していないからだね。
今度勇気をもって、自分が欲しい言葉を出してみよう。
自分が一番気をつけることは、謙虚に生きるってこと。
もちろん、ここぞという時は、自己PRをして前に出るが、あとは、笑顔で控えていようっていう気持ちになっている。
自分の言葉はストレートで、おや?って思われることが多い。
間違っていないと思うが、面白いって思ってくだされば良いのだが、驚かれる。
ストレートな言葉は、こういうブログなぞで言って、ストレス発散している分は、問題ないが、実際その相手に言わないと、意味がない。
本人に伝わらない言葉って、ごみみたいなもの。
よく自分にいろんな人の愚痴を言われる方がいるが、いつも最後まで聴いてから「ご本人に伝えましたか?」と言うと、黙って苦笑される。本人に言えないから、私に愚痴って心を軽くしたかっただけなのは、わかる。それでも直接、言わないとわからないから。
そこで会話が強制終了。
はい、これが自分です。
今日もこんな自分と仲良くしてくださる方々がいて、感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます