ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

おからとあずきの御餅風和菓子

2014年03月04日 22時01分06秒 | Weblog
おからの料理を時々作る。

今まで作ったのは、おからの五目煮はもちろん、おからのハンバーグ、おからのケーキ、おからのクッキー。

和菓子はたまたま見つけた。

片栗粉を水で溶いたものをおからに混ぜて、缶詰の小豆を入れて耳たぶくらいにまるめて、ラップして電子レンジで3分くらい。

もちもちとして、ほんのり小豆の味わいがあって、他のお菓子よりもカロリーも栄養素も良い。

小豆入りとプレーンがあって、プレーンのほうは、タネだけで冷凍して、小豆入りを食べ終えたら、プレーンを調理して、きなこをかけたおやつにする予定。

小腹がすいたときに、くるみだけではもったいないので、こうやってしのぐ。

水溶き片栗粉を入れるだけで、もちもちするんだ~と発見。

次に作るきな粉バージョンも美味しいだろう。

おからには食物繊維がたっぷりあるから、食べてもリバウンドへの影響は食べ過ぎなければ大丈夫だと考える。

来週の研修サポートの打診を受けた。
楽しい勉強の場になりそう。
携帯電話料金には気をつけよう。

今日も感謝の一日。
良い写真を公開してくれて、うれしいよん。
感謝


最新の画像もっと見る

コメントを投稿