ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

初詣

2019年01月14日 20時11分37秒 | Weblog
朝10時からどんど焼きだったが、9時半時点で古いお札を納める列が長く、断念。
社務所に入って仕事に入る。

仕事を終えて夕方4時半に初詣。
5時に閉門のせいか、2,3分列で待って神殿にお参りし、お札をすぐに購入できる。

今年は、天皇陛下が代わり、年号も代わり、自分も変わる。
去年も転職転居をして、自分でも変わったと思ったが、今年はその延長で変わっていく。
自分らしく、っていつも自分の心に忠実に生きているのだが、もっと過激にゆっくりと突っ込んでいく。

フランス語とスワヒリ語で挨拶と基本的な会話ができるようにする。
着物の着付けを習って、自分で着物を着る機会をもつ。
だし汁、味噌汁と卵巻き、漬物を極める。

新年を迎えた旅先で、新しい手帳に夢や目標を書いていたら、何を優先するか、どうやって時間を創るか、の自分への問いがすんなり出たので、その方針で時間を有効に使う。
何かを捨てて、時間を創る。
ちょうどいいときに、ちょうどいいことが見えてくる。

すべてに感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿