夜泣きもお腹が空いた時だけで、機嫌は良い子。
空気を読んでいたのか、人ごみではおとなしくぐずる子ではなく、どこへ連れて行っても可愛いがってもらえて、親としても幸せな子育てスタートだった。
小学校1年生から少年野球チームに入って、休日は野球練習三昧。
体育会系の母としては、早朝練習に付き合い、家でも栄養ある筋肉に良いとする食事を用意する。
一生懸命だった。
そして今。
思春期。
自分の言葉で表現をしてくる。
「それは母さんの考え。俺の人生だから口を出してもらいたくない」
「はあ?」
押し付けではないが、受験勉強を一生懸命にしていない息子に言われたくないね。
結果を出してから、言ってくださいな。
そういうからには、母も結果を出すような、仕事や勉強をせねば!
親子で成長させてもらいます。
息子を見て、鏡だと思って、自分のお尻をたたいて、頑張らねば、ということです。
あー、感謝。
空気を読んでいたのか、人ごみではおとなしくぐずる子ではなく、どこへ連れて行っても可愛いがってもらえて、親としても幸せな子育てスタートだった。
小学校1年生から少年野球チームに入って、休日は野球練習三昧。
体育会系の母としては、早朝練習に付き合い、家でも栄養ある筋肉に良いとする食事を用意する。
一生懸命だった。
そして今。
思春期。
自分の言葉で表現をしてくる。
「それは母さんの考え。俺の人生だから口を出してもらいたくない」
「はあ?」
押し付けではないが、受験勉強を一生懸命にしていない息子に言われたくないね。
結果を出してから、言ってくださいな。
そういうからには、母も結果を出すような、仕事や勉強をせねば!
親子で成長させてもらいます。
息子を見て、鏡だと思って、自分のお尻をたたいて、頑張らねば、ということです。
あー、感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます