ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

エボラ熱がアフリカで流行っているというニュースで

2014年08月08日 16時48分25秒 | Weblog
『世界保健機関(WHO)は8日、西アフリカで拡大するエボラ出血熱について「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言』のニュースが心配だ。

ダスティン・ホフマン主演の『アウトブレイク』(1995年)という映画を思い出した。
映画ではエンターテインメントの恋愛と正義と化学の力の素晴らしさを表現するが、現実は死と混乱の恐怖と直面する。

人々の死や恐怖で世界の平和や秩序が乱れるのが怖い。

そしてまだ自分は死にたくない。
まだやりたい仕事や楽しいことがある。
こういう煩悩にまみれているのだ。

明日生きているか、実はわからない日々を毎日送っているくせに、エボラ出血熱という映画のリアルな映像の記憶で小心者の自分は、心があたふたしている。

一日一日を大切に生きようって自己啓発系の言葉が、そこらじゅうで表現されているが、実際に死を目の前にした時に、自分はどのような心構えでどんな行動をとるのかと、試される。

なんだかなあ。
血清がないという情報が嫌だなあ。

ま、とにかく今日一日を充実させよう。
笑顔感謝で、世界の平和を祈ろう。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿