ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

時間の使い方と向き合う

2018年03月13日 23時11分25秒 | Weblog
夜8時以降、待つ時間がある。
でもその場にいて、笑顔で迎えたいから、いる。
読書でもしていようか。
でも目がしょぼしょぼしているので、タブレットの情報を眺めているほうが、ペーパーの本を読むより目が楽だ。

ま、なんとか自分が楽しむ時間にしよう。
ひと働きが終わったので、ビールでも飲みながら本を読むのがいいのだが、そうはいくまい。
今はまだ、真面目に取り組もう。

毎日、料理のお勉強挑戦をしている。
今日は、朝に高野豆腐の煮物をさくっと作ってみた。
自画自賛だが、美味しくできた。
上司に新メニューの提案に作ったが、その方がしいたけ類がまったく食べられないということで、干ししいたけの出しで煮た料理は、自分の胃袋に収納された。

夜は、ちくわの残りがあったので、生野菜に添えるのに、からしマヨネーズ和えにしたら、美味しかった。
賞味期限がある食材を使い切りたいし、自分も食材の命を大切にしたいので、アイデアを駆使して、食べて自分たちの体に栄養にしたい。

ま、楽しんでいる。
睡眠時間は、4時間くらい。
気が張っているけれど、集中力が途切れたらよくないので、気をつけよう。

すべてに感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿