ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

本の断捨離3冊

2020年02月24日 20時03分57秒 | Weblog
とほほ。
海外移住を計画しているので、荷物は減らしたい。
本を読むような余裕を見出すのが困難だから、積読書があって、処分をしようとしているのに、本を見たら、また読みたくなった。
中身を見ると、数分読みふける。
これじゃあ、片付けさえおぼつかない。
よって、よし、ここ1ヶ月、読めるだけ読んでみようじゃないかと自分に言い聞かせる。

その1つ。
「いい言葉はいい仕事をつくる」岬 龍一郎著 PHP文庫
 
読むことは考えることであり、知識は忘れた頃に知恵となる。
紀伊国屋書店会長 松原治

知恵は、やっかいな仕事、困難な人間関係などに直面し、必死に考えて手に入るのが知恵だ。
世の中には、実際にやってみなければわからないことが多い。過去にだめであっても、条件が違うとうまくいくこともある。100パーセントの達成は無理でも、達成に向けて努力することで、思いもかけない発見がある。
「困らなければ知恵は出ない」トヨタ 大野耐一
少しぐらいの困り方では、知識や経験が邪魔をして知恵が出ない。
例えば、材料もない、人もいない、設備もない、のないないづくしで、ものを作らないと会社がつぶれるような困り方までくると、なんとかしなければ、と必死に知恵を出す。大きな困難が大きな知恵を生む、という。

「役に立つことを知っている者が賢い。たくさん知っている者ではない」古代ギリシャの悲劇作家 アイスキュロス

四字熟語
一言居士 いちげんこじ 何事にも必ず自分の意見を言わないと気が済まない人

学びます。

すべてに感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿