ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

息子の中学入学式

2010年04月07日 20時24分42秒 | Weblog
朝からバタバタと予定を入れる。
洗濯物を乾燥ランドリーに入れて、ホームに住む母の代わりに、いろいろな手続きを区役所にしに行く。
帰りに、生協へ寄って、特売の食材ストックを急いで買う。

乾燥ランドリーに行く際、息子の同級生親子が正装して中学校へ向かっていたから、どんなにバタバタしているか、想像つきますね。

急いでランドリーから洗濯物を引き出して、大きな荷物をぶら下げて自転車をこいで、自宅へ向かう。

入学式用に着替えて待っていた息子に、急いで買ってきた生協のお弁当を食べてもらって、先に中学へ行ってもらう。
自分は菓子パンを食べながら、正装のスーツを着始める。
化粧も少しする。
中学へは徒歩10分だが、スーツのサイズがきつくて、歩きにくい。

指定時間10分前に着いて、小学校が同じだったお母さん方とおしゃべりを楽しむ。

息子の晴れ姿を入学式会場で確認して、胸が熱くなる。
しかし、感慨に浸るまもなく、式が終わり、息子の担任教師との話し合いの時間がくる。

初めての中学校生活について、規則やルールを気づいた分だけ質問し、確認して、帰宅する。
そしていつものように、飲み仲間のお母さんと子供がうちへ来て、一緒に飲んでごはんを食べる。

ぜいたくな暮らしではないが、友人たちに恵まれているのが、幸せだ。
感謝


最新の画像もっと見る

コメントを投稿