総勢21名の営業にたずさわる方々が受講生となって、挨拶から名刺の渡し方、営業のマインドまで、とことん学ぶ。
会社と自分が折り合った売り上げ数値を目標に、お客様を訪問し、営業活動を行う。
今年で3年目のお手伝いだが、毎回学ばせていただく。
営業経験が0の方、ほとんど0の方も自分の担当する課におられて、その方たちの顔晴りが感動を呼ぶ。
3ヶ月前の営業のプレゼンテーションでは、頭が真っ白になって10分の持ち時間の中で、2分お話されただけで、商品説明が出来なかった方が、昨日なめらかな営業プレゼンテーションをされて、最優秀販売実習賞を獲得した。受賞後のコメントでは、「高校の卒業証書も学校と喧嘩してまともにもらわなかった自分が賞状をいただけてとても嬉しい、これは、会社と一緒に営業で回ってくれたスタッフのお陰だ」と感謝されていた。
また、22歳と24歳のケーキ屋さんの販売の女性が、過酷な労働時間のなかでも、夜中まで営業用のお葉書を合計800枚以上書かれるお姿には、頭が下がる。
このように黙々とお仕事をされている方が、経済産業を支えているのだと思うと、感謝だなあと思う。
私もずっと謙虚に学び続けると静かに決意するのみだ。
感謝
会社と自分が折り合った売り上げ数値を目標に、お客様を訪問し、営業活動を行う。
今年で3年目のお手伝いだが、毎回学ばせていただく。
営業経験が0の方、ほとんど0の方も自分の担当する課におられて、その方たちの顔晴りが感動を呼ぶ。
3ヶ月前の営業のプレゼンテーションでは、頭が真っ白になって10分の持ち時間の中で、2分お話されただけで、商品説明が出来なかった方が、昨日なめらかな営業プレゼンテーションをされて、最優秀販売実習賞を獲得した。受賞後のコメントでは、「高校の卒業証書も学校と喧嘩してまともにもらわなかった自分が賞状をいただけてとても嬉しい、これは、会社と一緒に営業で回ってくれたスタッフのお陰だ」と感謝されていた。
また、22歳と24歳のケーキ屋さんの販売の女性が、過酷な労働時間のなかでも、夜中まで営業用のお葉書を合計800枚以上書かれるお姿には、頭が下がる。
このように黙々とお仕事をされている方が、経済産業を支えているのだと思うと、感謝だなあと思う。
私もずっと謙虚に学び続けると静かに決意するのみだ。
感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます