選挙について、考えたのではない。
投票所は、徒歩8分位の中学校。
息子が中学入学と共に、今の賃貸アパートに入居した。
その前は、両親と一緒に暮らすつもりで、3LDKの賃貸マンションに入居していた。
だが、認知症の両親と共に暮らすのが困難になって、二人とも24時間対応の施設に転居した。
息子と二人でしばらく住んでいたが、家賃が高くついたので、2年住んだ高級マンションを出て、安くて日当たりのいいアパートに移ったわけだ。
息子は、不満そうだったが背に腹は変えられない。
その中学校に3年息子は通ったなあと感慨深く思いながら、投票を終えて帰宅の道を歩いていた。
新築の一戸建てに灯りが燈って、電化製品と少しの家具が入れられて、カーテンはまだない状態で、リビングの様子が丸見えのお宅があった。
内壁も外壁も真っ白で、灯りが映えていた。
あ~、昔、新築分譲のマンションに住んだことがあったが、6年も経たないで出てきてしまった。
一緒に住んだ事実婚の夫と別れたからだ。
それからずっと賃貸の住まい。
自分名義の家を持とうという夢を持たず、経済力もなく、息子をやっと育てたことだけ、自分でも褒めよう、とふと思った。
家をもつことだけが幸せではない。
風来坊の自分は、もうつなぎとめる両親の介護も子育てもないから、どこへ行って野垂れ死んでも、かまわないのだ。
一人で生まれて、一人であの世に行く。
その間、命のある間に、夢や目標をもって、自分で決めたことをやって、夢が叶えばいいし、関わる人たちと楽しい時間を過ごせばいいや、という境地になった。
家を持てば、そこにずっと住んで地域に根ざすということだ。
近所に住む友人たちは優しくしてくれる。
でも、ここにずっと暮らさないだろう。
仕事も変わる予定をしている。
風来坊、いつ本領を発揮するか。
自分でもわからないけれど、なんとかなるだろう。
すべてに感謝。
投票所は、徒歩8分位の中学校。
息子が中学入学と共に、今の賃貸アパートに入居した。
その前は、両親と一緒に暮らすつもりで、3LDKの賃貸マンションに入居していた。
だが、認知症の両親と共に暮らすのが困難になって、二人とも24時間対応の施設に転居した。
息子と二人でしばらく住んでいたが、家賃が高くついたので、2年住んだ高級マンションを出て、安くて日当たりのいいアパートに移ったわけだ。
息子は、不満そうだったが背に腹は変えられない。
その中学校に3年息子は通ったなあと感慨深く思いながら、投票を終えて帰宅の道を歩いていた。
新築の一戸建てに灯りが燈って、電化製品と少しの家具が入れられて、カーテンはまだない状態で、リビングの様子が丸見えのお宅があった。
内壁も外壁も真っ白で、灯りが映えていた。
あ~、昔、新築分譲のマンションに住んだことがあったが、6年も経たないで出てきてしまった。
一緒に住んだ事実婚の夫と別れたからだ。
それからずっと賃貸の住まい。
自分名義の家を持とうという夢を持たず、経済力もなく、息子をやっと育てたことだけ、自分でも褒めよう、とふと思った。
家をもつことだけが幸せではない。
風来坊の自分は、もうつなぎとめる両親の介護も子育てもないから、どこへ行って野垂れ死んでも、かまわないのだ。
一人で生まれて、一人であの世に行く。
その間、命のある間に、夢や目標をもって、自分で決めたことをやって、夢が叶えばいいし、関わる人たちと楽しい時間を過ごせばいいや、という境地になった。
家を持てば、そこにずっと住んで地域に根ざすということだ。
近所に住む友人たちは優しくしてくれる。
でも、ここにずっと暮らさないだろう。
仕事も変わる予定をしている。
風来坊、いつ本領を発揮するか。
自分でもわからないけれど、なんとかなるだろう。
すべてに感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます