朝のお弁当作りや朝食作りから解放されて、気持ちが軽い。
毎朝、その時間は集中していたなあと気づく。
1日、あわてず、淡々とやることを進めていく。
夕方に息子の高校へ忘れ物を取りに行く。
保温ジャーのお弁当箱。
4日後に息子が高校へ出る頃には、お弁当箱が腐って保温されている危険性を思うと、担任の先生に連絡して取りに行く。
自転車で往復1時間。
雪は消えて道路が乾いていたから、できた自転車移動。
坂道を立ちごきをすると、腿が引き締まる気がする。
ここ数日、間食が多いので、運動しないとお腹周りが膨らんできている。
また気を引き締めよう。
今日話したのは、担任の先生、近所の人、パン屋さんの店員さんの3人。
メールしたのが、5人くらい。
寂しいとは思わず、一人暮らしもそんなに悪いものではないなあと感じる。
まだ1日目だからか?
仕事をしているから、コミュニケーションをする相手はたくさんいらっしゃる。
近所の70歳前後の女性は、「一人暮らしで話す人がいないから、夕方に銭湯へ行くのよ、そこでは友達がいるから、お話をするの」と言う。
コミュニケーションは欲しいな。
今日も静かな1日に感謝。
毎朝、その時間は集中していたなあと気づく。
1日、あわてず、淡々とやることを進めていく。
夕方に息子の高校へ忘れ物を取りに行く。
保温ジャーのお弁当箱。
4日後に息子が高校へ出る頃には、お弁当箱が腐って保温されている危険性を思うと、担任の先生に連絡して取りに行く。
自転車で往復1時間。
雪は消えて道路が乾いていたから、できた自転車移動。
坂道を立ちごきをすると、腿が引き締まる気がする。
ここ数日、間食が多いので、運動しないとお腹周りが膨らんできている。
また気を引き締めよう。
今日話したのは、担任の先生、近所の人、パン屋さんの店員さんの3人。
メールしたのが、5人くらい。
寂しいとは思わず、一人暮らしもそんなに悪いものではないなあと感じる。
まだ1日目だからか?
仕事をしているから、コミュニケーションをする相手はたくさんいらっしゃる。
近所の70歳前後の女性は、「一人暮らしで話す人がいないから、夕方に銭湯へ行くのよ、そこでは友達がいるから、お話をするの」と言う。
コミュニケーションは欲しいな。
今日も静かな1日に感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます