ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

多くを学ぶ環境だ

2018年03月16日 11時21分34秒 | Weblog
実は、今の転職先の会社の連携やコミュニケーションがよくなくて、大変そうだ。
人手が足りなく、ストレスを強く感じているのではないかと想像する。

経営者と面接したときから、あ、ちょっと、とは感じ取っていた。
だが、自分は仕事の内容と経験を積みたいという理由だけで、この仕事を請負で契約した。

自分の直接の上司や2ヶ月先輩とチームとなって、仕事をしていい感じだ。
だが、上司は、他の仕事もしないといけないのだが、それに手が回らないようだ。

新しいシステムで動くのに、その取引先とのすり合わせがあるので、監督もしたほうがいい。

一番は、全てのスタッフが、自分で考えて、一番お客さんや一緒に働く仲間を思いやって、心地良く業務をしていけばいいのだが、不満と愚痴の嵐が渦巻いているようだ。

クレームの話し合いで電話や打ち合わせが多く、体制もころころ変わる。

自分は入ったばかりだし、まだ試用期間なので、自分の上司の話からしか情報がこないが、大変そうなのは、社長の表情を見ると、感じ取る。

会社の代表者は、その会社の顔なのだ。

自分は蚊帳の外のように、自分の仕事を喜ばれるようにすることに集中すると決めている。

すべてに感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿