朝4時半までに起きて、朝の習慣のヨガとストレッチ、禊、祈りを終えて仕事を始めるのが、5時半頃。
仕事の隙間に、洗濯や掃除を済ませて、10時半から11時頃に朝昼兼用の食事をきちっと食べる。
片づけを終えて、PCに向かってSNSをチェックして、興味のある記事を読んでいると、だんだん休みモードになってくる。
全身がだるく、眠気もくる。
そこで、大好きなホットカーペットに横になる。
全身が暖まって幸せな気持ちになる。
温泉に入っているような心地良さに感謝する。
でも、時々、関わる寮生たちがドアをノックしたり、宅配便のドアベルが鳴ると、起き上がって対応する。
電話も鳴る。
対応した後、またしばらくすると、全身がだるくなって横になるが、またドアベルが鳴ると、また起き上がる。
これがまったくない日は、自分にとってラッキーな日だ。
昨日は、これが1時間ごとにあって、そのたびに這い上がるように起き上がって対応して、休み10分を2,3回で、夕方からの仕事に入った。
夕方5時から10時頃まで仕事をし、10時半頃には、湯船につかって全身をいやす。
湯船のなかで、全身をマッサージして、血流を促し、気やリンパを流す。
よく働く自分の心身に感謝する。
自分の魂が今の自分の体や心をまとって、今の人生を楽しんで幸せを感じる旅に出ている、のだから、よく働いたその自分の体と心にありがとうを伝える。
この自分でまだ人に喜んでもらえる、一緒に楽しめる時間を過ごしたいから、大事にする。
すべてに感謝。
仕事の隙間に、洗濯や掃除を済ませて、10時半から11時頃に朝昼兼用の食事をきちっと食べる。
片づけを終えて、PCに向かってSNSをチェックして、興味のある記事を読んでいると、だんだん休みモードになってくる。
全身がだるく、眠気もくる。
そこで、大好きなホットカーペットに横になる。
全身が暖まって幸せな気持ちになる。
温泉に入っているような心地良さに感謝する。
でも、時々、関わる寮生たちがドアをノックしたり、宅配便のドアベルが鳴ると、起き上がって対応する。
電話も鳴る。
対応した後、またしばらくすると、全身がだるくなって横になるが、またドアベルが鳴ると、また起き上がる。
これがまったくない日は、自分にとってラッキーな日だ。
昨日は、これが1時間ごとにあって、そのたびに這い上がるように起き上がって対応して、休み10分を2,3回で、夕方からの仕事に入った。
夕方5時から10時頃まで仕事をし、10時半頃には、湯船につかって全身をいやす。
湯船のなかで、全身をマッサージして、血流を促し、気やリンパを流す。
よく働く自分の心身に感謝する。
自分の魂が今の自分の体や心をまとって、今の人生を楽しんで幸せを感じる旅に出ている、のだから、よく働いたその自分の体と心にありがとうを伝える。
この自分でまだ人に喜んでもらえる、一緒に楽しめる時間を過ごしたいから、大事にする。
すべてに感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます