ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

ひたすら眠って大事をとる

2014年12月01日 22時44分26秒 | Weblog
昨日は、0時前に眠って、6時間半は眠った。
が、今日は日中、昼寝を1時間ずつ、2回。
どうにもコントロールできないくらい、眠い。

今日は眠りの日だったのだと受け入れるしかない。
それにもう眠ったのだから、気持ちを切り替えて、元気になったから良いじゃないか。

普段、4,5時間しか眠らないような、時間管理をしていて、何をほざく、と自分に言う。

実はお菓子を食べ過ぎたことも責めている。
お菓子を食べ過ぎる今、自己価値が低い。
自分をいじめている。

気持ちを切り替えて、元気を取り戻すには、友達や学生に逢うこと。
明日、学生たちに逢いに行く。
天候も冬型になっているが、かまわない。
自分の精神が冬型で暴風雨状態で、良くないから。
なぜ良くないか。
なりたい自分に遠いから。
そのなりたい自分になるための行動がとれていない自分がはがゆい。
じゃあ、1つでもやればいいじゃん。

何かに丁寧になると、何かがおろそかになる。
なにががうまくいくと、なにかがおろそかになる。
とにかく1つのプロジェクトがラインにのった感じがするので、そのプロジェクトを成功させるために、自分がやらなければならない、Mustのことが、どうにもならない。
それが恐怖で悔しくて、ストレスを溜めている。

自分は一般的に人間関係を良好に保つ。
人にはよく思われているほうだ。
が、そこは自分でも承認する。
しかし、力をいれなくてはいけないことを毎日後回しにしている。
じゃあ、人間関係をいったん断って、そこを集中してやるか。
いや、力を入れることをゴールから前に段階的にイメージして、1つ1つ駒を進めよう。

TO DO LISTが進まないのは、体力も気力も充実していない。
大丈夫という気持ちを強くもって、前へ進ませよう。

自分を上手にやっていこう。
誰も自分がこんなに苦しんでいるとは思ってはいないだろう。
自分に悔しいから、起爆剤として、やるぞ!となればいい。

明日は、やる。
自分を信じよう。
今日も無事に一日を過ごすことができて、感謝。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿